閉じる

【アジア・アジアパラ大会協賛競輪予想】吉田有希が人気だが中部勢の橋本優己にも目が離せない11R! 12R、簗田一輝は中部地区でのGIII優勝を飾れるか!? ミープロ・山田リリアの準決勝展望 / 競輪予想・ウマい車券

2025/10/18(土) 10:00 0 0

豊橋競輪の「アジア・アジアパラ大会協賛競輪(GIII)」は17日、2日目を終えた。ミープロの山田リリアが18日に行われる、準決勝3レースの注目選手を紹介します。
▶︎準決勝の予想はこちら

ミープロ・山田リリアの準決勝、レース展望

 netkeirinをご覧の皆様、こんにちは〜♬ ミープロの山田リリアです!

 7月から仲間入りさせていただいているコラム担当は、5回目を迎えました! 超級の競輪初心者ですが、よろしくお願いいたします☺︎

 今回の写真は、今月はじめに地元伊豆でロードバイクの試乗会に参加してまいりました! なんと東京オリンピックの会場だったベロドロームの走路を走らせてもらえるという、めちゃくちゃ貴重な体験をさせていただけました!

 おかげさまで、私のロードバイク初走行は贅沢の極みな気持ち良さを味わってしまったので、今度は大自然の中で風を感じながら乗ってみたくなっちゃいました!

 もしチャレンジできたら、また報告させてください!

 そして先週は、立川オータムフェスティバルにて、選手のトレーニングに使用される、ワットバイクも体験させていただきました! 地元の山本恵太郎選手が一番軽いギアから一番重いギアまで変えてくださったのですが、重たくなると普通に漕ぐことさえ私にはままならなかったです! 筋肉痛にならなかったのが本当に奇跡!(笑)。

 見ているだけでも選手達の凄さは伝わってきますが、こうして体験させていただけると、その凄さを体感と共に更に理解することができて、改めて尊敬します!!

 現在、豊橋競輪場で10月16日〜19日に開催されている「第1回愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会共催競輪(GIII)」! オリンピックと同じく4年に一度のスポーツの祭典である、アジア・アジアパラ競技大会は、2026年に3度目の日本開催となります! 自転車競技は、トラック・ロードレース・マウンテンバイク・BMXレーシング・BMXフリースタイルの5種目が仮決定しているようです!

■豊橋バンクの特徴

 周長400mバンクで、直線距離が60.3mと比較的に長いです。元々は333mバンクだったので、カント(傾斜)がきついため、スピードが出やすくなっています。

 バンクの形状はマッコーネル曲線を採用しており、スピードを乗せて走りやすく作られていることから、スピード感のあるレース展開が期待されます。2017年に大規模なバンク改修が行われ、「さらに走りやすくなった」と高評価に繋がっているようです。

 直線距離が長いバンクは、差しが決まりやすい傾向がありますが、豊橋競輪場はカントのきつさなどから、逃げも捲りも平均値より高い割合です。

 ただ、日曜日の決勝は、今の時点では雨の予報もあるので、恵みの雨となる選手もいるかもしれません!

■アジア・アジアパラ大会協賛競輪 準決勝・展望

【10R準決勝 14:40発走】

寺沼拓摩

 注目は、寺沼拓摩選手! 最初にお見かけしたお写真がメガネイケメンでいらっしゃいました! でも普段はメガネではない模様です!(笑)。脇本勇希選手ら近畿ライン3車に、逆転なるか!
▶︎10Rの出走表はこちら

【11R準決勝 15:10発走】

橋本優己

 中部勢から橋本優己選手! 吉田有希選手の強さが人気ですか、同じ20代の選手から、2日目の二次予選で先行して状態が良さそうな橋本選手にも期待です!
▶︎11Rの出走表はこちら

【12R準決勝 15:40発走】

簗田一輝

 私の地元静岡簗田一輝選手! 初めて目にした名字は、やなだ選手です! 初日は新しいセッティングが全く駄目で、元に戻したようです! 総合力があるので、6月の四日市に続いて、中部地区でのGIII優勝を飾れるか注目してみたいです!
▶︎12Rの出走表はこちら

閉じる

競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票