2025/10/14(火) 21:34 0 2
小倉競輪のナイター「スポーツ報知杯×CTC杯(FI)」は14日に2日目を開催。S級決勝12Rを走るメンバーの声は以下の通り。
1番車 林大悟
坂田(康季)君が頑張ってくれました。車間を切るのに集中するあまり気が付いたらもうヨコにこられていました。課題ですね。それでも地元で決勝に乗れたので。調子はあまり良くないけどセッティングをいじったりせずに体を整えます。単騎。
2番車 森田優弥
出足が良かった? 仕掛けが半端でした。特に2角からの感じが変で。サドル回りをいじるかもしれません。足の感じは良くもないし悪くも無いって感じ。自力。
3番車 石原颯
スタートで脚に来ましたね。でもスタートもそうだし突っ張るところでも脚を使ったしいい刺激になった。踏み上げ方も誰か来たら合わせられるようにペースで駆けられたしいい感じ。自力。
4番車 山田久徳
とにかく中団、中団と思っていたけど単調になってしまい仕掛け損じた。2角で行きたかったけど行きたいところで(堀内俊介と)合ってしまった。今回から使う新車はいいと思います。セッティングを重ねて良くなっている。単騎。
5番車 香川雄介
室井(蓮太朗)を残せなかったなあ…。2着権利を意識してしまった。だけどダッシュが良かったし何でもできる選手の後ろは安心できた。自分の感じはずっといい。展開さえ向けば勝負できるんですよ。でも石原の後ろは除く。強すぎるよ(苦笑)。
6番車 田尾駿介
石原君の気持ちがすごく強かったしレースもダッシュ、踏み直し、踏み上がりとぜんぶ強かった。2車でも突っ張るというしこっちが緊張した。追走できたしいいけどまったく詰め寄れなかった。香川両者の後ろ。
7番車 恩田淳平
森田がどんなスピードでいくか怖かった。ケツを上げて準備していたけどそのままの勢いで行ってくれてよかった。初日より自分の感じはいいですね。でも森田はもっと余裕があるし強い。自分は寬仁親王牌につながるレースができれば。地元なのでしっかり緊張感を持って走りたいので。決勝もお任せ。(netkeirin特派員)