閉じる

【アジア・アジアパラ大会協賛競輪予想】GI裏開催で期待したいV候補2選手は?復調なら“脅威的な存在”になりうる1車とは… /競輪予想・ウマい車券

2025/10/16(木) 10:00 0 5

豊橋競輪場で16日に初日を迎えた「アジア・アジアパラ大会協賛競輪(GIII)」。BSの位置取りも想定した本格競輪予想を展開する「倉本匠馬」が今シリーズの展望とオススメ選手を紹介します。
▶︎今日の競輪予想はこちら

 競馬は10月からシーズンに入り、今週から12月末の有馬記念までひたすらGIが続いていくスケジュールに突入する。一方で競輪も、KEIRINグランプリに向けて賞金面で大きな佳境を迎えるシーズンで、各選手の体調や賞金ランキングはかなり気になるところ。

 今回は23日に開幕する前橋GI「寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント」の影響でややメンバーは落ちるものの、良い若手がかなり揃った豊橋のGIIIレースについて見ていきたい。前回の大垣で無料公開していた決勝戦を無事的中できたので、今回も気合を入れて4日間予想していこうと思う。

逃げ切りは難しい!?

豊橋競輪場イメージ(photo by Shimajoe)

 まずバンクの特徴としては1周が400mで直線は60.3mと長め。かつカントもキツめとなっており、一見「捲り」や「追い込み」が届きそうなイメージもあるが、過去の決勝を見ても分かるように意外と前が残るバンク。冬場はバックで向かい風を受けてしまう分、早目に動きすぎるとガッツリ影響するのでその辺りが響いていそうだ。また、GIIIレベルまで行くとやはり逃げ切るのは難しいので、マーク選手やコーナーから仕掛けられるスピードを持った選手を中心に狙いたい。

今節オススメの3選手

左から吉田有希寺沼拓摩(写真提供:チャリ・ロト)

 以下に、主に優勝が期待できる2選手と、2025年度でこれから復調を見せる可能性が高い選手を取り上げたが、それ以外の選手にもチャンスは十分にある。もちろん、実績だけで言えばトップクラスの吉田有希寺沼拓摩、GIIIでもそこそこ走れている島川将貴伏見俊昭山岸佳太など、裏開催の割にそれなりに揃ったメンバーである。とにかくバンク特徴がハッキリしてるので、その辺りを踏まえた上で上手く初日から予想を組み立てて的中の数を増やしたいところだ。

◆【志田龍星】前回Vの絶好舞台で大いなる輝きを見せる

志田龍星(撮影:北山宏一)

 前回の展望記事で取り上げた時には大活躍をした志田。今回も中部勢で最も活躍が期待できる選手で、相性の良いバンクならば優勝が狙える存在。初速からのスピードもかなりあるタイプで、もうワンランク高いレベルで活躍するにはここでは絶対に落とせない印象。特にトラックバイアスやポジションで大きな有利不利がないバンクなので、実力通りの走りで初日から狙いたい。

◆【脇本勇希】偉大なる兄を見据えてスピード生かした走りに期待

脇本勇希(撮影:北山宏一)

 兄同様にパワーよりもスピードの方があるタイプのため、そういう意味ではこのバンクとの相性は良さそう。また、早目の逃げ、バックからの捲りなど、脇本のスタイルに合っている印象だ。こちらも今後大きな舞台で活躍するには是が非でも優勝ラインにのりたいところ。爆発力で言えばこの年代ではトップクラスなので、勢いに乗った時の取り扱いには気を付けたい。

◆【太田竜馬】体調さえ整えば“秘めた力”を解き放つ!

太田竜馬(撮影:北山宏一)

 近走はやや精彩を欠いた走りや、欠場があったりと、イマイチ勢いには乗れていない。しかし、ヤンググランプリやインターハイ制覇などスピードには自信があるタイプの選手。そういう意味では元の実力に近いレベルで復調さえあれば脅威的な存在で、初日から体調面の確認は必須だろう。走りが良ければ最終日まで買い、ダメならば消しで徹底したい存在。その辺りは4日間のリアルタイムの予想の中で注目してもらいたい。


▶︎ウマい車券の使い方を動画でチェック


閉じる

競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票