閉じる

【共同通信社杯競輪】“スピード力”アップの小林泰正が語る課題「コントロールが追いついていない」/二宮歩美の3日目現地レポート

2025/09/14(日) 19:15 0 2

福井競輪は14日、「共同通信社杯競輪(GII)」3日目のレースを開催しました。今回は1Rで逃げて2着の小林泰正選手にケイリン女子部・二宮歩美部長が直撃取材を敢行。レベルアップの実感と裏側にある課題を語ってくれました。

 取材最終日は次のビッグレースにつながるネタを…。ということで3日目にして、やっと1Rで逃げて2着に残った小林泰正選手に話を聞くことが出来ました。待ってましたーっ!

シリーズ3日目の1R一般戦で2着の小林泰正(写真:著者提供)

「いつも通り宇都宮で眞杉たちと練習したとこまではよかったのですが、急遽そのまま浅井さんのいる三重で『一緒に合宿しよう!』 となって、貴重な機会だし得るものもあったし、日程が詰まってしまったけど調子いいかな? と思っていたが疲れが出てしまって調整失敗。あいつ(眞杉)は今月レースないんで疲れとか調整とか必要ないんですよね(笑)」

 この2日間、好位をとったり逃げたりしていたとこまではよかったのですが、小林選手ならその後の“もうひと馬力”あるイメージがあったので、単純に疲れだけの問題なのか聞いてみると、

「ここ最近ビッグレース続きで、しかもレースの中で先行できてなかったのが結果に出ちゃいましたね。それでもGI、GIIで先行して勝ち上がらないと順番が回ってこないと思っているので。実は最近、脚のスピードが前よりついてきたんですよ。ただその分、前だったら前半7割で動いて、最後に向けて余力3割の力を残して道中走れていたのですが、それが脚にスピードがついてきたからか最初から100%出ちゃう感じで、ふかし具合のコントロールが追いついていなくて」

って、なんですとっ!!!!

 進化した自分の脚をまだ使いこなせていないって、そんな回答が返ってくると思わず、またわくわくスイッチが入っちゃったじゃないですか!

 要するに自分の脚(エンジン)がマイナーチェンジしたってことですよね! みなさまも日常でよく使っているものがマイナーチェンジしたら、性能がさらによくなっていて確かに使いこなすのにちょっとだけ時間がかかる感覚わかりませんか?

 それが故に今、脚は以前よりもスピードがついてきていてレベルが上がっているはずなのに結果が伴わないという現象も出てきているとか!? 感覚的に『それは約1カ月後に迫っている親王牌までに合わせにいけそうなのか?』 と尋ねると、

「いけるはずだし、いい感覚を感じているので楽しみにしていてください!」

 前橋競輪で10月23〜26日の4日間に渡って開催される寛仁親王牌で、私たちケイリン女子部も毎日、中継のキャスターやレポーター、イベントMC、ガイダンス(23・24日のみ)を務めますので、ぜひ本場に遊びにきて下さい!

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票