閉じる

【青森競輪】S級決勝インタビュー

2025/07/18(金) 18:03 0 1

18日、青森競輪場で「坂本勉カップ争奪戦 サンスポ杯(FI)」の2日目が開催された。19日、12レースS級決勝に出場する7名に話を聞いた。(アオケイ・伊藤記者)

1番車 久田裕也

 突っ張る作戦だったけど、下手でしたね、赤板のところ。風が強いのもあって、まくりはしんどかった。決勝も自力。

2番車 吉澤純平

 練習用の自転車はセッティングが出て、直前の練習は割と感じが良かった。同じサイズの実戦用のフレームはまだセッティングが…。微調整をして走る。自力。

3番車 坂本亮馬

 佐藤(和也)さんは地元だから、いつも以上のブロックが来ると想定していた。それでけん制を耐えられた。前に踏みながら、内の佐藤さんを締めながらだから難しかった。久田君にも小森君にも世話になっているが、今回は小森君に世話になったから決勝も小森君。

4番車 塚本大樹

 追走は楽だけど、交わしに踏んでも交わせなかった。今回は中2日疲れがある中でもやれている方。準決と一緒で久田君。

5番車 嶋津拓弥

 昨日(初日)より(準決の方が)体の感じは良かった。思ったよりやれている。前回は調子が悪かったのに、中2日なのにこの感じなら明日(決勝)も大丈夫。単騎。

6番車 福田滉

 吉澤さんが併走なら、僕も併走を頑張るだけだった。レースは見えていたし、最後も踏めた。今回は急な追加だから、準備不足の中で決勝に乗れた。流れ一本ですね。また吉澤さん。

7番車 小森貴大

 突っ張られるのは覚悟していた。色んなことを考えながらレースをしていた。バックはスピードの乗りが良くなかった。今日のまくりの感じではやばいと。自力、自在。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票