閉じる

【阿波おどり杯争覇戦】決勝4〜9着選手のコメント!

2025/07/06(日) 17:07 0 31

小松島競輪場の「阿波おどり杯争覇戦(GIII)」は6日、最終日が終了した。12レースのS級決勝を走り4〜9着の選手に話を聞いた。(町田洋一)

4着 菅田壱道

 スタートは取らないと勝負にならないので全力で取りに行った。あとは、突っ張り切るぐらいの感じで踏み、合ったところで勝負。その折り合いがついたのが3番手。前の動きを見ながらだったけど、西田君のスピードが違った。

5着 小倉竜二

 正直、師弟と他の3人が別で走る話もあったけど、まとまることになった。犬伏君の判断に任せていたけど、プランとしては、赤板のバック線を目掛けて。そこの呼吸が合わなかったから真太郎も苦しかったと思う。競輪は難しいし、なかなか5車だと決まらないね。

6着 久米良

 オグさんが5着だし、僕の位置だと6着が精一杯。結果は出なかったけど、こうして地元記念の決勝に乗れたので。

7着 杉森輝大

 北日本が前を取るなら、その3番手からだと思っていた。反応が遅れて対処出来なかった。そこが今日の反省点。

8着 犬伏湧也

松浦悠士(左)と犬伏湧也

 僕の力不足です。バック線を取れれば、自分を含めて、誰か地元から優勝者を出せると思いましたが…。

9着 小川真太郎

 きちんと付いて行けなかった僕の責任です。菅田さんも全力で踏んでいたし、犬伏君のダッシュが凄くて付いて行けなかった。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票