閉じる

【オールガールズクラシック】ケイリン女子部・二宮歩美の開催地・岐阜市レポート

2025/04/27(日) 20:55 0 3

「第3回オールガールズクラシック(GI)」は27日、岐阜競輪場で最終日を開催しました。今回はケイリン女子部・二宮歩美部長による開催地・岐阜市のレポートを写真とともにお届けします。

 毎日、毎日、色々な出会いがあって充実し過ぎていて記事のネタが豊富過ぎて追いつかない日々! 今日は朝からランニングしながら街中散策へ!まずはパワースポットと呼ばれている伊奈波神社に行ってきましたが、なんか景色が絶景、壮大過ぎて、「絶対こりゃご利益あるわー!」っていう神秘的な場所すぎてびっくりしちゃいました。

伊奈波神社(写真:著者提供)

 そのまま、長良川方面に行き、鵜飼に参加したかったですが、さすがにそこまでの時間は割けないのでとりあえず遊覧船の手前まで行き、写真を撮り、乗った気分を堪能(笑)。

停泊する船を眺めて(写真:著者提供)

 そして風の噂では本日、マラソン大会があるとは聞いていましたが(笑)。『高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン』ご一行様が長良川堤防の目と鼻の先にいるではないですか! 私だけゼッケンもつけていない道に迷ったはぐれランナーみたいになっててちょっと恥ずかしい気持ちになっちゃいました。くー! このマラソン大会の存在を知っていたら参加したかったー!

マラソン大会が開催していた(写真:著者提供)

 それにしてもちょっと行ったところに『日中友好庭園』ってところがあるんですが、ここがまた綺麗に手入れされていて、どこを切り取っても絵になるところばかり。特におすすめは滝があるんですが、その前のベンチで静かに横になり、綺麗な空をしばらく眺めた後に目を閉じると滝の音に癒されて、別世界に飛んでいきそうになったのですが…。

マイナスイオン出っ放し!(写真:著者提供)

 え、ここ、イノシシ出る可能性あるの!?(笑)

野生のイノシシにはお気を付けください(写真:著者提供)

 確かに山だし自然がいっぱいなところが故だし…みんな、自分の身は自分で守るんだよ!

 んで、んで、ぜんぜん土地勘のない私は音のなる方に走っていったらめちゃくちゃ賑わってる岐阜公園に辿り着きまして和太鼓演奏をしているではないですか!? 他にも胡蝶蘭がたくさん並んだお店がずらりと並んで、たくさんの人で盛り上がっていて何やらテレビクルーまでいるではありませんか!?

和太鼓演奏(写真:著者提供)

 実はその時は気づきませんでしたが、後々、ホテルに帰ってテレビをつけたら、さっきの岐阜公園からおぎやはぎさんたちをメインにライブ中継をしているではありませんか!

 どうやら岐阜城楽市のオープニング記念だったようで次から次へと、今日、私が行ったスポットが紹介されていくではありませんか! あまりにもタイムリー過ぎて一人ホテルで大興奮!

 今回は時間の関係で行けませんでしたが、機会があれば次こそ鵜飼と岐阜城、岐阜公園は満喫すると心に決めました、決めたんです! だからまた9月の岐阜記念呼んでほちぃな♡

 ちなみに今回のサ活はこちら。2024年12月20日にオープンしたばかりのサウナホテル岐阜。ここの一番の目玉はなんといっても全室にサウナがついていること!

全室サウナ完備(写真:著者提供)

 VIPやスイートルームにサウナがついているところはあるけれど、全室はさすがに日本中を探してもほぼ初くらいの勢いかと! ちゃんと地下水をくみ取ってチラーで冷やして12度に設定されている水風呂も作れるし、アロマロウリュもできて、最高110度まで設定も可能。アメニティのシャンプーなどにもこだわっているし、コテやアイロンも置いてあるんです。しかも屋上には外気浴と“とのいスペース”まであり、宿泊者限定で1時間バーで飲み放題のサービス(ビール・レモンサワー・ハイボール・ソフトドリンク)までやってるんです。

 ちなみにオーナーさん始め、スタッフさんも全員、イケメン、美女でしかも接客やホスピタリティが極上だから惚れないように気をつけてね♡

 あと、あと♡

 カメラマンの美智留さんに教えて貰ったのですが、そのホテルの近くに美味しいドーナツ屋『ぱたーた』があると聞いて、2日続けて行ってきちゃったのですが、注文してから揚げてくれるので、他では味わえない美味しさがあるんです!

ドーナツ屋さん「ぱたーた」(写真:著者提供)

 で、揚げている間にお姉様と色々とお話をしていると、なんと娘さんの先輩が今回のオールガールズクラシックGIの開会式で開会宣言した宇野紅音選手なんですって。一気に親近感からのお話がヒートアップしちゃって(笑)。

 岐阜では有名なスポーツ校出身でまさかの娘さんは女子ラグビー部に入っていたんですって。私、たぶん、男子はあるが女子はまだ観戦したことないスポーツすぎて、そっちにも興味が沸いてきちゃいました(笑)。

 もう、これだけで充分に満喫してお腹いっぱいではありますが、いざ競輪場へ! 初心者コーナーに美男美女が勢ぞろいしてるんですよ!

にぎわいを見せる初心者コーナー(著者提供)

「何かな?」と話しを聞いてみたら、今日は手越祐也くんが来るから初めて競輪場にきたって方がたくさん参加!

 で、驚いたのが初めてなのにガールズケイリンテストをほぼ正解するもんだから、「絶対初めてじゃないよね?」って話をしたら手越くんをみているだけで自然と競輪を覚えていたみたいで、なんだこの凄い宣伝効果とクオリティは! 理想の初心者コーナーの絵が今、まさにここに誕生した瞬間に立ち会ってしまいました(笑)。

 なんか今回は完全に岐阜市と初心者コーナーのPR記事になってしまいましたが、競輪界の目的の一つに新規の顧客含め競輪場にたくさんお客さんに来場して貰って、街全体の観光客の増加や経済効果を生み出すことも大事なことの一つ!

 なので、みんなちゃんと競輪でヒットしたら、街中に遊びに出て経済効果UPに貢献して下さいね! さーて、明日からは名古屋ダービーに行って参ります。私の出張はまだまだ続くよ! お楽しみに!

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票