閉じる

【川崎競輪G3ナイター】郡司浩平が地元記念完全優勝!「最後は意地だけでした」

2025/04/22(火) 21:45 0 0

2025年4月22日 川崎競輪
開設76周年記念「桜花賞・海老澤清杯」G3(最終日)
※ナイター開催

19日から開催された76周年を迎える川崎競輪の伝統の一戦「桜花賞・海老澤清杯」が最終日を迎えた。
次戦が日本選手権競輪という選手も多く、S級S班4名が参戦して、初日から激しく火花を散らした。過去に川崎記念を5回制している地元のS班・郡司は初日特選から無傷の3連勝で勝ち上がるなど、シリーズを力強くけん引。また脇本雄太はその豪脚で2日目にバンクレコードを更新。新SSの犬伏湧也も持ち前の自力戦で順当に決勝に勝ち進んだ。
SS3名にそれぞれラインが形成されて激戦が予想された決勝は、脇本が先行策に出る中、3番手を取った郡司が捲りで抜け出し優勝ゴール。初日から4連勝の完全優勝で、地元記念は6回目の優勝、G3は今年2月の高松以来、通算24回目の優勝を決め、スタンドを埋めつくす地元の大歓声にこたえた。

※3日目準決勝レポートはこちら

***************
【最終日12R=S級決勝】
1/郡司浩平(SS・神奈川99期)
2/犬伏湧也(SS・徳島119期)
3/脇本雄太(SS・福井94期)
4/根田空史(S1・千葉94期)
5/吉本卓仁(S1・福岡89期)
6/小森貴大(S2・福井111期)
7/佐々木眞也(S1・神奈川117期)
8/久米康平(S2・徳島100期)
9/松谷秀幸(S1・神奈川96期)

【レース展開】

決勝の周回中。2・犬伏が前受け。
打鐘。3・脇本が先頭で、1・郡司が3番手で続く
最終3コーナー。1・郡司が捲りで3・脇本に迫る
ゴール。1・郡司が9・松谷を振り切り優勝。

誘導以下、2犬伏-8久米-5吉本、1郡司-9松谷-7佐々木、3脇本-6小森、4根田で周回。まず脇本が上昇して赤板で犬伏に並びかけ、赤板過ぎに脇本が先頭に立つ。郡司が3番手で続き、単騎の根田が6番手、犬伏は7番手に引く。打鐘を通過すると、脇本がペースを上げて先行態勢に入っていく。脇本が主導権を握る中、最終2コーナー3番手から郡司が捲りを打つ。逃げる脇本を郡司は最終2センターでとらえて、直線ではマーク松谷とのマッチレースに。松谷もゴール前で差を詰めるが、郡司が振り切って優勝ゴール。2着に松谷で神奈川ワンツー決着。脇本マークの小森が3着に入線した。

【最終日12R=川崎競輪G3決勝】
2車単1-9 450円(1番人気)
3連単1-9-6 11,340円(37番人気)
決まり手:捲り-マーク

優勝/郡司浩平(SS・神奈川99期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
今回戦績:特1・二1・準1・決1
次走出場予定:日本選手権競輪G1(名古屋/4月29日〜5月4日)

何回優勝しても、暖かい声援に助けられて、本当に嬉しいです。
(脇本が)思ったよりも早めに抑えに来たので、そちらにスイッチして、あとは流れを見て仕掛けました。犬伏君が来ると思ったので、そこはヒヤヒヤして構えてましたが、脇本さんが駆けてからは、しっかり絶対にバックから行こうと思っていたので、いけて良かったです。
まったく捲り切れると思っていなかったですが、最後は意地だけ。神奈川3人で心強い連携だったし、僕が前でしっかり責任を持って走らないといけないと思っていたので、その気持ちが出せて良かったです。
たくさんの声援が4日間届いて、最高でした。
また次のG1に向けて、来年の桜花賞に向けても頑張るので、また応援よろしくお願いします。
(優勝インタビューより)

***************
川崎G3(最終日)注目選手ピックアップ/
【最終日9R=S級特選】
「今後につながるレースを」
1着/中野慎詞(S1・岩手121期)

[※チャリレンジャー(スポンサード選手)](https://chariranger.chariloto.com/?_gl=1*49typr*_gcl_au*MjEwMzAwNDg4LjE3MjM3Nzk0ODI.*_ga*NTI3NTM0ODcyLjE3MDg5MTI5ODg.*_ga_GTYRQJJVH4*MTcyNDgzMjkxMC40NS4xLjE3MjQ4MzI5MTEuNTkuMC4xNjI0OTE1MDkw) <br>


前からはレースさせてもらえないと思ったので、山本さんと田中さんの出方を見て決めました。2コーナーの山おろしでいく作戦でしたが、煽りで2テンポくらいタイミングがズレたので、下手でした。そこが課題ですね。風もあって昨日より重かったですが、最後まで踏み切れて、逃げ切れたので1着のしめくくりは良かったです。(2日目に故棄で、敗者戦になったが)長い目で見れば、今後につながるレースになると思っていたし、出走本数が少ない僕にとっては大切な2走。うまく切り替えられれました。しっかり練習を追い込んで、疲れもとって、ダービーに備えられたらなと思います。

(P-Navi編集部)

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票