閉じる

【松戸競輪・ミッドナイト】A級決勝インタビュー

2025/04/18(金) 13:30 0 1

松戸競輪場の「ウィンチケットミッドナイト競輪(FII)」が18日に最終日を迎える。9RのA級決勝を走る7人に話を聞いた。(アオケイ・八角記者)

1番車 南部翔大

深瀬泰我(左)と南部翔大の“法政大OB”の即席コンビ

 作戦通りに走れて良かった。脚を使うレースもしないと、S級では戦えないので。決勝も自力。深瀬さんと僕、どちらかが優勝できるように!

2番車 南儀拓海

 勝てはしたけど、突っ張りたかったし先行したかった。内容には納得いっていないけど、二走して悪くない。自力。南部君とは初対戦。強いので、下克上できるように。ラインから優勝者を出したい。

3番車 江連和洋

おそろいのインナーの江連和洋(左)と小池千啓の栃木コンビ

 言うことなし!(突っ張り先行の)小池のおかげ。自分はフレームを換えて良くなったと思う。決勝も小池に。このインナー? これが俺で、よーく見ると飼い猫が全体にプリントされてんの。橋本瑠偉がデザインして作ってくれたけど、自分で買わされたよ(笑)。

江連和洋のイラストが

4番車 小池千啓

(全ツッパに)キツかった…。仕事をしてくれた。江連さんのおかげ。決勝も自力。江連さんとは26歳差? 若々しいですよね。僕も、目指せ江連さんで。

5番車 三宅裕武

 準決で刺激が入ったし、自分の感じも悪くなさそうですね。初日同様に中部で南儀君へ。

6番車 深瀬泰我

 前に出るのに脚を使ったけど、しっかり駆けて3着に残れたので悪くない。決勝は南部君に。単騎でやったところで何もできないと思うので。学年は被っていないけど、法政大学(OB)ラインですね(南部はラグビー部、深瀬は自転車)。

7番車 加藤寛治

 南儀君が強かったね。久々に決勝に上がれたので、良かった。初日と一緒で中部3番手。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票