閉じる

【高松競輪・ミッドナイト】A級決勝インタビュー!

2025/04/03(木) 10:00 0 2

高松競輪のミッドナイト「三和電業杯(FII)」が3日に最終日を迎える。7RのA級決勝を走る7名に話を聞いた。(アオケイ・梅田記者)

1番車 荒澤貴史

 準決は判断が難しかった。熊崎君を迎え入れようと準備していたんですよ。連結を外したのは反省です。最後伸びている? いや。脚を使っていなかったし、内だからですよ。決勝で3番手って魅力は無いけど、世話になったしね。関東勢の後ろへ。

2番車 佐藤壮志

 器用? たまたまですって(笑)。前回の西武園の方がデキは良かった。本当なら(準決)カマシきっていないと。あとはタイミングの取り方もあるかな。決勝はそこに気を付けて。熊崎さんには西武園のリベンジをしたい!

3番車 中島将尊

 佐藤君を止められなかった〜。あのスピードじゃ無理。当たったらどちらかが転けちゃいますからね。仕事が下手です。初日は不安もあったけど、もう情けないレースはしたくないって気持ちで走れています。僕は熊崎君へ。

4番車 野崎将史

 三木にはジャンではガツンと駆けなきゃダメって言ってたのに…。あれじゃ車間が斬れないから仕事ができない。あれが準決突破できない原因だと思う。僕の脚は良いですね。3・3でラインできたのかぁ。じゃ一人で。ハコに行くって言ってもどっちが駆けるか分からないし難しいな。行ったら、もう一個のラインがカマシ頃になってしまいますからね。

5番車 熊崎麻人

 僕も師弟連係の時は気持ちが入ったし、準決は出させてくれないと思っていた。脚は前回よりよくない。中3日の難しさですね。疲れが残っている感じです。荒澤さんも3番手を固めてくれるし頑張ります。

6番車 鶴良生

 前に踏んでいたらいい事ありますね。佐藤君の番手を回らせて貰います。2日間見せ場を作れているし脚の状態はいい。もっと競走得点を戻せるようにします。

7番車 四元慎也

 アクシデントがあったから素直には喜べないな。昔から鶴君とは相性が良かったんですよ。もう何年も前の話だけどね。決勝も鶴君の後ろでいい。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票