2025/03/19(水) 16:15 0 14
1番車 眞杉匠
自力。全日本選抜と違い、二次予選で失敗し、玉野記念は全く良くなかった。セッティングの問題なのか、体の調子なのか分からなかった。中9日空いたので、精一杯、立て直してきた。
2番車 松谷秀幸
南関ラインで深谷君。豊橋・全日本選抜の準決では真久留がいたから3番手回り。だけど落車して足首を痛めた。ちょっと無理して最終日まで走ったので、大事を取り小倉ナイターは欠場。来月は地元川崎記念もあるから大事なシリーズが続く。
3番車 清水裕友
中四国で取鳥君の番手へ。今は地区的な競輪になっているから、ちょっと考えさせられる事もある。体調を崩していた時期もあったけど、練習はやれる様になってきた。
4番車 取鳥雄吾
自力。地元記念が終わり、僕の1年は終わりました(笑)。犬伏君との真っ向勝負で、やる事はやったし悔いはない。終わってからは、いつも通り裕友と防府で練習。
5番車 藤井侑吾
単騎で自力。足首にばい菌が入り、パンパンに腫れて入院。それで大事な地元の全日本選抜と名古屋記念を欠場。その分も頑張らないと。
6番車 青柳靖起
単騎で。この豪華メンバーだけど、どこかで仕掛けたい。来月は地元武雄記念も入っているので、モチベーションは高いですよ。
7番車 佐々木悠葵
連係実績のある眞杉君。体調を崩して1本休んだけど、大丈夫だと思う。自転車は元に戻して走りたい。
8番車 池野健太
単騎で自力自在。藤井君は魅力だけど、中部の選手には付けていないから。この場を走れるのも、自分でやってきた事が大きいと思うので。
9番車 深谷知広
自力。地元が自分だけと言うのは残念だし淋しい。南関の選手は、みんな同県だと思い走りたい。今年に入り、結果は良いけど、連戦続き。それで、直前は思い切って休んでみた。難しい状態なので良いとは言えないかも…。