閉じる

【高松競輪・モーニング】10、11、12R各決勝ピックアップ選手インタビュー!

2025/02/13(木) 15:15 0 0

高松競輪のモーニング「香川ファイブアローズ杯(FII)」は14日、最終日を迎える。10、11、12Rの各決勝に出走する6名に話を聞いた。 (アオケイ・梅田記者)

10R チャレンジ決勝

1番車 中島淳

 自分の走りができていない。脚はそこまで悪くないんですけど。組み立てとレース勘ですかね。単騎になってしまったけど自力で行きます。気になる選手? やっぱり船山君ですよ。

2番車 船山真生

 脚の状態はそこまでよくない。波を作って誤魔化して勝っているだけなんです。同期のみんなの方が僕より脚がありますから。決勝に乗ったからには優勝を目指して頑張ります!

11R ガールズ決勝

1番車 久米詩

 もう少し粘りが欲しかった。最後、踏み負けましたね。でも脚の状態は悪くない。あとは気持ちの問題かな。竹野さんは力のある選手。よく考えて組み立てとかも大事になってくる。優勝出来るように頑張ります。

7番車 竹野百香

 久米さんには負けているイメージが強い。久々の対戦だし、自分の力をしっかり出し切る事ができれば。私の感触は普通です。よく考えてそれを実行できるように。

12R A級決勝

2番車 金澤竜二

 (同期の桑原亮が)流石ゴールデンキャップ? それいつの話を持ち出してんの(笑)。もう20年前の話だよ。準決は桑原さんが余裕そうに車間を切っていたから、様子を見ながら行った。自転車も進んでいるし、感覚はいい。決勝も自分でやります。人の後ろを回っても援護できるタイプじゃないからね。タテに踏むしかできないでしょ。それなら自分でやった方が。自分で動けるうちは自力でやります。決勝は一発狙う競走かな。

3番車 堀川敬太郎

 初日より感触は良くなっています。ハンドル周りを触って良くなりました。もうセッティングはいじらなくて大丈夫。決勝はこのまま行きます。初日みたいなミスをしなければ優勝もいけるはず。      

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票