閉じる

【金亀杯争覇戦】S級決勝インタビュー!

2024/12/07(土) 19:00 0 36

松山競輪大阪・関西万博協賛 開設75周年記念 金亀杯争覇戦(GIII)」は8日、最終日を迎える。S級決勝を走る9名に話を聞いた。(アオケイ・石濱記者)

1番車 松本貴治

 雄吾は突っ張ると言っていたし、踏み直しも強烈でした。松井さんだけを止めちゃえばって思っていたのでそこに集中していた。地元記念だし気持ちを入れて走りたい。まずは付け切ることに集中します。犬伏君。

2番車 山崎芳仁

 晋也がいつも通り頑張ってくれた。その場その場でレースができているし、悪い感じは特にない。決勝は前で自力自在。大槻君と話して決めました。

3番車 深谷知広

 スタートで理想的な位置を取れたのが大きい。ちょっと迷ったけど、外へ行ったのが良かったです。昨日より距離が短かったので良いんですけど、重たさに負けています。決勝までに体を整えて自力で頑張る。

4番車 大槻寛徳

 根本君が作戦通りに踏んでくれた。番手を取り切れればよかったけど、負けてしまったし自分は切り替えさせてもらった。凄く余裕ありましたね。自分で仕掛けようと思ったくらい。ザキさんと話して、ザキさんの後ろにいく。

5番車 浅井康太

 レース中に左の腰というかケツ周りを痛めた。上手く立ち回れるように今の最大限の力を出したい。

6番車 橋本強

 雄吾の気持ちが強かった。ずっと先行でやっているので、ツボを心得ていますね。自分は前のおかげで勝ち上がってきたけど悪くはないと思う。決勝は貴治の後ろでやることをやりたい。

7番車 松谷秀幸

 準決の松井君はもったいなかった。もうワンテンポ早く行けば決まっていたと思う。自分の状態は悪くない。前に連れていってもらっての着だけど、競輪祭から変わってないと思います。深谷君の後ろ。

8番車 山賀雅仁

 深谷君が気持ちの入ったレースをしてくれたし、自分も応えようと。さすがというレースでした。自分の状態? それは皆さんで判断してください。南関の3番手。

9番車 犬伏湧也

 調子は維持出来ていると思いますよ。決勝は自分も狙うけどライン全員にチャンスある走りをしたい。とにかく力を出し切れるように。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票