2021/08/20(金) 19:30 0 0
1月29日に3場所連続完全Vで3班から2班へ特別昇班した貴志修己。積極的な走りで1、2班戦でも奮闘。5月の奈良、6月の大垣、7月の平塚で優勝を飾った。直近4ヶ月の最終BS本数は26。現在は13走連続で最終BSを奪っている。
「掛かるのがみんなより遅い。BSを取るつもりで仕掛けないとダッシュある選手に劣ってしまう。緩んだら行くってスタンスですね。脚自体は問題ない。練習をしっかりとやれているし、徐々に結果に出てきている。とにかく練習の力を出し切れれば」。
直近2場所は完全V、準Vと素晴らしい成績。どうやら3場所前の大宮の敗戦でスイッチが入ったようだ。
「大宮の準決勝で、同期の長田龍拳にあっさりと捲られちゃったんです。悔しかった。力不足を痛感して、そこから気持ちが入りましたね。まだまだダメだ、と。目の前の結果よりも、先を見据えてしっかりと気持ちを入れて練習をやれている。A級戦は通過点、くらいの気持ちと成績を残さないと上で通用しないので」。
この向上心があればまだまだ強くなるだろう。まずは初日16連勝を目指して積極的なレースを披露する。(netkeirin特派員)
netkeirinでは車券投票される方全員を対象にしたアンケートを実施中です。抽選で10名様に競輪の軍資金として現金1万円をプレゼント!
以下よりご回答いただけます。