閉じる

【全プロ記念競輪予想】予想難易度高めの開催!近況から見るベストな走りを見せてくれる選手は? /競輪予想・ウマい車券

2024/05/25(土) 10:00 0 6

高知競輪場で25日から開催する「全プロ記念競輪in高知(FII)」。競輪界の“ボス”後閑信一の娘、元ガールズケイリン選手の「後閑百合亜」が今シリーズの予想のポイントと注目選手を紹介します。
▶︎今日の競輪予想はこちら

2023年は富山競輪で開催された全プロ記念競輪(写真提供:チャリ・ロト)

予想難易度は高め!? 1番強い選手を決める開催ではない!

 25〜26日の2日間、高知競輪場で開催される「全プロ記念競輪in高知」。今回この記事を書くにあたり色々と調べていると、正式名称は『全日本プロ選手権自転車競技大会記念競輪』だということを知りました。この大会名の通り全プロのメインは27日に行われる自転車競技大会ですし、勝ち上がりも先行順位下位の選手はスーパープロピストレーサー賞に進むことはできません。この開催は1番強い選手を決める開催ではないという辺りが予想する上でも少し考えなければならないなという感じはあるのかなと思います。

ベストな走りを見せてくれそうな注目選手

 今回はその中でも自分のベストな走りを見せてくれそうな選手に注目したいと思います。

深谷知広選手

武雄競輪では粘り脚を見せてくれた深谷知広(撮影:北山宏一)

 1人目は、深谷知広選手。深谷選手は前走武雄記念(大楠賞争奪戦)では見事優勝。しかも予選、準決勝戦では直線の長い武雄のバンクにもかかわらず逃げ切りを決めていました。特にすごかったのは準決勝戦。岐阜志田龍星選手に後ろにはまられるも、そのまま逃げ切り勝ち。直線が長いと言われている武雄であの粘り脚はすごかったです。

 3ヶ月くらい前にイベントで深谷選手と話す機会があったのですが、もうなんて言うか… キラキラが増していた印象でした。成績が上がっているからというのはもちろん、プライベートも充実している様子だったからかなと感じました。練習はもちろん趣味の話なども聞いていると本当に毎日楽しそうで、そういうところから自信やモチベーションも上がっていくのだろうなと思いました。また深谷選手にとっては郡司浩平選手がもうGIを獲っているというのが大きなポイントにもなりそうですが、迫力ある走りをいつも見せてくれる深谷選手の熱い走りに注目したいです。

小林泰正選手

外並走も強い小林泰正は期待の一人(撮影:北山宏一)

 もう1人は群馬の小林泰正選手です。小林選手はいわき平競輪の「日本選手権競輪(GI)」で決勝に進むなど快進撃を見せている選手です。深谷選手も小林選手と一緒に練習した際に、強いなと思ったと話していました。小林選手は元々中長距離の競技をやっていたこともあり、レースを見ていると外並走も強い! 外並走はほとんどの選手が嫌がることなので、そこが強いというのは大きな武器です。しかも最近では捲りのキレも増していてレースの幅も増えている感じがします。

 眞杉匠選手がS班になり平原康多選手がGIを獲って関東の勢いも更についてきた今、小林選手の更なる活躍にも期待したいです。



閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票