閉じる

【西武園競輪・ガールズ】決勝インタビュー

2024/05/21(火) 19:45 0 10

西武園競輪場の「日刊スポーツ&ニッカン・コム杯(FI)」は22日、最終日を迎える。11Rのガールズ決勝に出場する7人に話を聞いた。(netkeirin特派員)

1番車 野本怜菜

 2日目は児玉さんに迫れたけど、自分では届いていないなってわかりました。重く感じたけどとりあえず地元で決勝に乗れてよかったです。決勝は臨機応変に。詰まったら行く、くらいの気持ちを持って臨みたい。位置が悪ければ動くし、良い位置が取れたらそこで勝負をする感じです。

2番車 當銘沙恵美

 2日目は重く感じたけど、みんな同じように思っていたのかな? とにかく1着でうれしいです。でも問題は決勝。最近は決勝の着が悪いので。守りに入らず、攻めのレースをしたい。自力自在。

3番車 廣木まこ

 (2日目のレースは)完全にやらかしました。やっちゃいました、すいません…。あれはダメですよね。DMで悪口が送られてきてるのかな…。出てから携帯みるのが怖いな…。ヘッポコだった2日目の分も決勝はしっかり頑張りたい。自力自在。

4番車 佐々木恵理

 やったー! 脚力が付いている? いやいや、たまたまですよ。でも私の3着が売れていましたね。ビックリしました。後ろになったら厳しいしなるべく前々で勝負したい。

5番車 児玉碧衣

 2日目は抜かれたと思いました。ゴール後は(決定放送が出るまで)「お願い、1着!」って神頼みでした。(リフレッシュを取り入れる調整方法にチャレンジ中で参加前に自転車に乗っていないが)現状の力は出せたと思います。ここで優勝して、次走のパールカップにいい形で入りたい。自力。

6番車 梶田舞

 五味田さんの仕掛けにスイッチできればよかったけど。でもそのあとリカバリーできたので。地元ですし決勝に乗れてよかった。自在に頑張る。

7番車 小坂知子

(番手の飛び付いて2角からまくった2日目は)バックも取っちゃったし100点のレースじゃないですか?(まくったのは)体が勝手に動いちゃったってことで(笑)。前々から臨機応変に。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票