2024/04/15(月) 11:15 0 9
久留米競輪のナイター「CTC杯×HPCJC(FI)」が14日に2日目を開催。最終日S級決勝12Rを走るメンバーの声は以下の通り。(netkeirin特派員)
1番車 伊藤颯馬
いやー準決はむちゃくちゃペースが上がったし、同期の高橋(晋也)さんがむちゃくちゃ強かったのできつかった。早めに整えて行ったつもりだけど思いのほかきつかった。でも長めにモガいた割にはタイムも悪くなかったしいい感じではあります。自力。
2番車 和田圭
岩本さんが松本(貴治)君を合わせていたし強かったです。きついところをムリヤリにまくって脚を使っていたから自分がたまたま抜けた。前回の宇都宮と同様に、日に日に脚は軽くなっている。決勝は東で佐々木君もいるけど、準決の流れがあるので岩本さんへ。
3番車 晝田宗一郎
単騎がいいですね。準決は展開一本だったし恵まれました。距離を踏んでいないので調子はどうかわからない。決勝も単騎で自力。
4番車 山田英明
(松本)秀之介は今回、ダメでしたけど引かなかったのは良かったと思う。強い選手ですし経験になれば。自分は落車をしないようにコースを探しながら内へ入った感じ。ただ内を踏んでも耐えられたし、松谷(秀幸)君に締め込まれても遅れずいけたので悪くないですね。卓仁と話をして颯馬の番手になりました。
5番車 佐々木悠葵
準決は松本君が引くと思ったが引かなかったし、あの位置と思い自分も下げなかった。仕掛けようとしたら晝田君が仕掛けたので、車間を空けずに付いて行けた。単騎で自力。
6番車 吉本卓仁
準決は全部、颯馬任せでした。久留米は3角は車が出ないので1角あたりで休んでいたけど、あれはあれで悪くなかったと思う。初日、スピード練習みたいなレースだったおかげで脚に刺激が入っていたし準決は対応できた。決勝は九州3番手。
7番車 岩本俊介
下げたらないし松本(貴治)君を出したくなかった。それに初日特選の反省もあったので。松本(貴治)君を出させないことを心掛けて先にまくれました。(番手の)和田さんにもいいアシストしてもらいましたね。自力。