閉じる

【松戸競輪・ナイター】A級決勝インタビュー!

2024/01/24(水) 23:30 0 4

松戸競輪場のナイター競輪「創刊55周年第23回夕刊フジ杯(FI)」は25日、最終日を迎える。11RのA級決勝を走る7名に話を聞いた。(アオケイ・宮本記者)

1番車 土屋裕二

 2場所目で今年初勝利が出来たのでホッとしました(笑)。足りないところを補ってきて、やっと勝負出来る気持ちと体になってきた。S級で戦うことを考えて点数は落とせない。前回も決勝3着に入れているし、今回も確定板を目指す。初日特選同様に勝部君の番手。

2番車 今野有樹

 初日に比べて冷え込んだこともあって、自信のなさが走りに出てしまった。体は徐々に良くなっているし、自信を持って走れるように頑張りたい。吉本さんの前で自力。

3番車 高橋幸司

 決勝に上がれて良かった。去年は全然ダメだったし、今年は頑張っていきたい。

4番車 吉本哲郎

 点数は下げられないし、最低決勝に乗って更に決勝では着をまとめていきたい。初日特選で6着しとるし、決勝に上がるためにはこの仕掛けしかない。冷静に走れていたし、仕掛けが決まる感じもあった。S級におったし、意地もあったので。まるでPIST6みたいじゃったろ(笑)? ただ、準決勝で脚が一杯やけん。決勝は今野君に付かせてもらいますわ(笑)。

5番車 勝部貴博

 まさかすんなり出さしてもらえるとは…。思った展開ではなかったので、拍子抜けはしたけど、初日は前に出られなかった分『怒りの先行』でした(苦笑)。

6番車 宇佐見裕輝

 高橋君とは最近、一緒の開催がなかったので久々。いつも頑張ってくれるし、好きに走ってもらえれば。

7番車 堀政美

 初日特選は3番手。準決勝は勝部君の番手でお世話になったし、初日特選同様に勝部君ー土屋君の3番手ですね。準決勝は勝部君が強すぎた。最終ホームで自然と車間が空いて焦ったくらいです(苦笑)。去年は落車をして自転車をいじってを繰り返していたけど、最近は全然気になっていない。今回は連勝? 前のお陰だし、初日のレースは1着だったけど、(自分で捲りに行く形になったのは)ダメダメだったので…。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票