閉じる

【玉野競輪・ナイター】S級特選インタビュー!

2023/07/25(火) 17:30 0 4

玉野競輪のナイター「ガッツ玉ちゃん杯(FI)」は26日、初日を迎える。12レースのS級特選を走る7名に話を聞いた。(町田洋一)
▶出走表はこちら

連携する松本貴治(左)と島川将貴

1番車 神山拓弥

 同県の眞杉君。函館サマーナイトの準決は平原さんが1車入り、3番手だった。どうあれ猛暑だし、ナイター開催で良かった。1着を取れず、勝率がずっと0%だったのに、競走得点は110点あった。展開が悪いと言っていたら、そんなことはないと長島大介に怒られた(笑)。

2番車 松本貴治

 高松宮記念杯から自転車を換えたら、急激に良くなった。それで長い距離も踏める様になった。四国ラインで島川君。連係は2回ぐらいあり、地元松山記念を獲らせてもらっている。

3番車 小川勇介

 3場所前の玉野で完全優勝。ただ、高松宮記念杯で手首を骨折。無理して、サマーナイトを走ったけど、良くなかった。次の師匠の冠レースの吉岡稔真カップや、西武園オールスターに間に合えば。相性良い松本秀之介君の番手へ。

4番車 松本秀之介

 自力。前回の大宮で完全優勝したけど、これは2度目。今は1着も多いし、長い距離を踏めている。強力な同型が揃ったが自力勝負。

5番車 岩津裕介

 島川君にも松本貴治君にも世話になっている。だから、どっちが前でも四国ラインの後ろへ。腰痛が良くなり、落車も少ないから体のバランスが良くなっている。それで踏める様になった。

6番車 島川将貴

 小松島記念の疲れが出たせいか、サマーナイトの前に風邪を引いた。そのせいか、サマーは全然良くなかった。ここは、ライン3車を活かして自力勝負。

7番車 眞杉匠

 自力。スーツケースの中に入っていたサプリメントが爆発して、粉だらけ(苦笑)。これから洗濯などが大変で忙しい…。サマーナイトはセッティングが噛み合わず良くなかった。中1週間空いたので疲れはない。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票