閉じる

【小松島競輪・モーニング】7月に1・2班戦を迎えるルーキー坂田康季

2023/05/02(火) 14:30 0 0

小松島競輪場のモーニング競輪「おはようチャリロト杯(FII)」が3日から開催。初日4Rに出場する坂田康季に話を聞いた。
▶出走表はこちら

「楽しみです!」と話す坂田康季

ーーもうちょっとでデビューし1年になります。レースの組み立ても上手くなってきましたね。

坂田:最初の頃は師匠(原司)や回りの先輩方に色々アドバイスを貰っていましたけど、最近は自分で考えてやるようになりました。

ーーセッティングは?

坂田:それも色んな人に聞いていますけど、まずは自分で考えてから聞くようにしています。困った時は(山田)庸平さんに聞いたり。金ヶ江さんと話し込んだり(笑)。金ヶ江さんは自転車の話をしだしたら熱いんですよ(笑)。よく2人で1時間とかしゃべっていたり。

ーー今節はどこか触った所はありますか?

坂田:ハンドル幅をちょっと広げてみました。僕はスタンディングで横振れするんですよ。ハンドル幅が狭いとやりにくくて、師匠に聞いたらやってみればと言われたので変えてみました。たぶんこっちの方が良いと思います。あとは本番を走ってみて微調整くらいですかね。

ーー7月からは1・2班戦です。楽しみですか?

坂田:楽しみです! 上のクラスの人とやって、今の僕の力がどんなものか確かめたい。庸平さんにもチャレンジの間に色々と試した方が良いと言われている。突っ張り先行や押さえ先行だけじゃなく、引いてのカマシや捲りも。やってみたいですね。

 先を見据えて、自分で考えて行動している坂田。聞けばすぐに答えは出るが、自分で考える事で自分のモノに出来る。向上心があり研究熱心な坂田は1・2班でもすぐに順応し活躍しそうだ。今節のライバルは同期の堀航輝。決勝で熱い戦いを見せてくれそう。(アオケイ・梅田記者)

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票