2023/03/26(日) 10:00 0 11
玉野競輪場で26日に初日を迎えた「瀬戸の王子杯争奪戦(GIII)」。予想家WINKが今節の攻略展望と注目選手を紹介します。
▶︎玉野競輪の予想はこちら
netkeirinをご利用の皆様、競輪予想家のWINKでございます。
今回玉野競輪で行われる「瀬戸の王子杯争奪戦(GIII)」の攻略展望をさせていただくことになりましたので、私自身の視点で展望、注目選手をご紹介させていただきたいと思います。
私自身の視点でというのはWINK自体の予想は『WINKスコアを活用したロジック予想』を出しておりますので、WINKスコアを意識しつつも、注目選手は予想の印の重きに比例しないかもしれませんのであらかじめご承知おきください。
また、展望の前に先週WINKの買い目を2車単に絞って、より相性の良い買い目で調整させていただきました。シミュレーション値だと以前に比べて7%ほど回収率が上がっていますのでこの機会に是非ご活用ください。
玉野競輪場は1周400m、直線は47.9mと短いものの、傾斜は30゜37´33"と標準的な角度ですが、リニューアル後は「差し」がより決まる傾向に。2着の決まり手も「差し」が多く、「逃げ」の決まり手が減ることから、逃げた選手が残れずに3着以下に沈むこともしばしば。
とはいえ、風の影響はリニューアル前後もあるため、向かい風が強く吹くときは差しや捲り狙いで予想することも一考したい。
ウィナーズカップでは、松浦選手らしい技有りの走りを見せて優勝。終わってみれば「連覇の清水が不参加となるとゴールデンコンビの松浦か」というのが頭によぎる。
ここでも松浦選手らしい「何かする」レースを披露し、ウィナーズカップに続く連続優勝を手にして欲しい。
長崎に移籍した元佐賀支部の荒井選手。
落車の状態が気になるが、佐藤慎太郎並のタフさでここは大きな影響はないとみる。むしろここから上田尭弥選手や若手九州選手と組み、決勝へコマを進めてほしい。
移籍後初記念優勝なるか注目したい。
最後に穴をあける枠として五日市誠選手をあげたい。特に中穴、伏兵人気としての時に要注目!
決勝までは毎走チャレンジャーの立場になるが、負け戦の時でも注視していきたい。
絡み次第ではアッと驚くような高配当も叩き出しそう。