閉じる

【小松島競輪・モーニング】名物実況・茂村華奈さんが卒業「27年、ほんまにみんなのお陰」

2023/02/26(日) 15:15 0 21

小松島競輪では「おはようチャリロト杯(FII)」が27日から開催される。ここでは、小松島の競輪実況で活躍していた茂村華奈さんの競輪業務卒業に伴い、27年間を振り返ってみての話を紹介したい。
▶「おはようチャリロト杯」特集はこちら

27年間、小松島の名物実況として活躍してきた茂村華奈さん

ーー茂村さん今開催が最後になるんですか?

茂村:3月末までは小松島競輪場に居るけど、本場開催が3月は無いから、これが最後。

ーーじゃあ、今開催のどこかで最後の実況を担当するんですか? 最終レースとか。

茂村:ない。もう岩原にバトンタッチしてるから。勿論、岩原が実況している横に居るけどね。

ーーファンは最後に茂村さんの実況を聞きたいんじゃないですか? 僕も期待していたのに。

茂村:そういう声やメールは来ているみたいだけど、私は岩原にも失礼だと思うから。でも、もしかしたら全レース終了後にファンに向けて何かあるかも。

ーー茂村さんは実況を始めて何年やられていたんですか?

茂村:27年。みんなに支えられてやってきました。ほんまにみんなのお陰ですよ。いっぱい喋らせて頂きました。

 長年、小松島の名物実況として活躍してきた茂村さん。甲高い声の実況を耳にすれば、競輪ファンなら誰もがすぐに小松島だと気付くほど根付いていた。

 また「ここは俺の庭!」「渦潮スクリュー!」等、数々の名キャッチフレーズも残す。地元勢を裏から盛り立て、地元選手にも愛されていた存在。記者も開催毎に色々と世話になった。

 2年前の小松島記念の時には動画撮影にも協力してもらった。有力選手や地元選手を個別に撮影し、茂村さんにも急遽出演を依頼。その時の動画再生回数が地元のエース小倉竜二で2000回程、他の選手は100〜300回程のなか、茂村さんは1.3万回とぶっ千切りの注目度だった。

茂村華奈さんから受け取ったお別れカード

 若い頃にはお笑い芸人を目指し、最大手のお笑い事務所の最終オーディションに残った逸話も持つ。記者は今日、お別れカードを貰ったが、最後の最後まで一言笑いを入れてくる。いつも周りを気遣い、裏方に徹してきた茂村さん…。

茂村華奈さん、27年間お疲れ様でした。

 27年間お疲れ様でした。僕の私情で言わせてもらうと、最終日の最終レース決勝は茂村さんの実況で締め括ってほしいなぁ。声を聞かずにお別れなんて寂し過ぎませんか? ファンのみなさんはどう思います?(アオケイ・梅田記者)

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票