2023/02/11(土) 10:00 0 5
netkeirinをご覧の皆さまこんにちは、相田美優です。
昨日は東京でも雪が降りかなりの冷え込みとなっていましたが、皆さまのお住まいの地域はいかがでしたでしょうか? 私事ですが、10年以上ぶりに髪の毛をバッサリ切りまして、ショートになったためなおさら寒く感じました(笑)。
さて、「たちあおい賞争奪戦(GIII)」が開催されている静岡競輪場では、雪こそ降らなかったものの終日雨模様で、悪天候の中での開催となりました。条件が悪い時はいつもよりさらに、選手の皆さんが無事に走り切ることを願ってしまいます。明日は天候も回復するようですので良かったです!
【10R 15時19分発走】
私の記事を今まで読んでくださっている方はお分かりになると思いますが、ここはもう松浦悠士選手で! なかなか調子が上がらず苦戦しているようにも見えますが、まずはしっかり決勝へのってほしいところ。
先行するのは同じく広島の町田太我選手。二次予選では吉田拓矢選手に抑え込まれてしまったが、四分戦となるので、3車の強みを活かし、リベンジを果たしてほしい。
▶︎10Rの出走表はこちら
【11R 15時55分発走】
二次予選ではロング捲りを決めた新山響平選手、そしてそこにきっちりついて行った番手の成田和也選手。準決勝でも連携でワンツーを目指す。
対抗するのは大宮、松戸と出場レースを連続して優勝している地元の深谷知広選手。今回の地元開催レースも当然ながら優勝を狙っているはずなので要注目!
▶︎11Rの出走表はこちら
【12R 16時35分発走】
郡司浩平選手を本命で。二次予選では、捲ってきた久米康平選手を捌ききり、さらに渡邉雄太選手を差しての1着、SSの格を見せつけた。準決勝でもこの勢いに乗っていきそう。
個人的には、清水裕友選手と広島の西田雅志選手も応援しているので、奥村諭志選手含めた中国ラインで、郡司選手に対抗していってほしい。
▶︎12Rの出走表はこちら