閉じる

【春日賞争覇戦予想】古性優作、失格で波乱! 準決勝11Rは力互角の大激戦、カギは松井宏佑か!? /競輪予想・ウマい車券

2023/02/04(土) 10:00 0 1

2日から奈良競輪で開催している「春日賞争覇戦(GIII)」は3日に2日目が終了。ミープロの坂手きみこが4日に行われる準決勝3レースの注目選手を紹介します。
▶︎出走表はこちら

ミープロ・坂手きみこが奈良競輪で開催中の春日賞争覇戦を予想!

 netkeirinをご覧の皆さま、こんにちは! ミープロの坂手きみこです。
あっという間に2月がやって参りました。このコラムを書いている日は節分の日! 皆さん豆まきや恵方巻きは食べましたか?

 私は節分を少しでも味わうために恵方巻きを購入する人々を観察し、福井県銘菓の五月ヶ瀬というピーナッツ煎餅を食べました。一人暮らしの節分の過ごし方はこれくらいなのではないでしょうか(笑)。

 プライベートな話はこのあたりにして、前回担当したちぎり賞争奪戦では準決勝10Rの31,140円の払い戻し×3枚分93,420円が的中し、ミープロ連載コラムの最高払い戻し記録を更新出来たようでした! 今回は近畿勢の主軸が途中欠場や失格となるなど、波乱の連続の春日賞争覇戦

 直線が38mの小回り33バンクを攻略すべく予想していきます!

■春日賞争覇戦 準決勝展望

【10R 15時13分発走】

中西大

 連日地元勢を連れて先頭を任されている中西大選手。初日は先行、2日目は先捲りの上を越えていく目まぐるしい踏み合い合戦となるも捲りきることができ、結果として先に切り替えて捲っていた地元三谷竜生選手とのワンツーが決まった。
 中西選手は昨年松戸GIIIで決勝進出しており、33バンクは得意な印象。連勝での地元戦勝ち上がり、連日捲りの鋭さを見せる三谷選手に続く3番手も自力ある地元栗山俊介選手。中西選手の積極策で地元2人揃って勝ち上がることができるか。
 今節初の自力戦となる飯野祐太選手に、縦足の鋭さある久米良選手を連れた晝田宗一郎選手の策はいかに。
▶︎10Rの出走表はこちら

【11R 15時50分発走】

小松崎大地

 長い距離を踏める地脚タイプが揃い踏みの激戦の11R。ラインが3車になるのは北勢、2次予選ではワンツー決めている小松崎大地選手と佐藤慎太郎選手の再度の連係。
 連勝での勝ち上がり、二次予選は新田祐大選手の捲りを追ってさらに捲りきった取鳥雄吾選手の仕上がりも良さそうだが、トップスピード、持久力ともに超抜なのはやはり松井宏佑選手か。
 二次予選でも松井選手をぴったりマークの東龍之介選手との再度の連係、再度のワンツー決まるか。
▶︎11Rの出走表はこちら

【12R 16時30分発走】

嘉永泰斗

 縦型が並ぶ近畿3車ライン近畿の先頭は地元中井俊亮選手。近畿勢を少しでも決勝に乗せるべく積極策に持ち込むか。
 2日目には古性優作選手を一気に捲ってみせた、若手嘉永泰斗選手はもう1つの3車ラインの先頭。
 SS班新田祐大選手は連日飛びつくような動きや外併走も苦にせず、強自力を見せているので地元勢に対して車番を活かして組み立てていくか。
▶︎12Rの出走表はこちら

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票