閉じる

【小田原競輪】A級決勝インタビュー

2022/12/02(金) 17:45 0 1

小田原競輪場の「サテライト横浜C・CTC杯(FI)」は3日、最終日を迎える。11RのA級決勝に出場する7人のコメントは以下の通り。(netkeirin特派員)
▶出走表はこちら

並びを話し合う南関の5人

1番車 加藤健一

 すんなり先行できたのが大きかったです。先行争いになるかなって思ったけどすんなり出してもらえたので。展開ですね。でもしっかり先行してラインでワンツーが決まったので良かったです。矢口さんと話して、自分も自力でやります。地元の先頭で頑張りたい。

2番車 吉岡伸太郎

 キツかったけどなんとかしのげました。めっちゃハンドル投げましたもん(笑)。調子が悪いのは確かだけど、それでも日に日に良くなっている感じはします。決勝は石丸さんの前で迷惑かけないように。

3番車 出澤拓也

 ラインのおかげです。今期は失格があるので今のままじゃたぶんS級点が取れない…。厳しいかもしれないけど諦めてはいないので、ひとつでも良い着を目指して頑張りたい。ここは加藤君の番手で。

4番車 高橋隆太

 (準決3Rの)3着が特選選手の吉岡君だと勘違いしていたので、自分は2着権利だと思っていました。3着だったけどラインで決まってよかった、って思っていたら『決勝乗れてよかったな』って先輩から言われて…(笑)。5人で話して、自分は矢口君の番手へ。

5番車 石丸寛之

 (点数的にも)決勝は絶対だったし勝ち上がれて良かった。多田君が頑張ってくれましたね。もうちょっとガツンとカカっていれば、なんとかしてあげたかった(残したかった)けど、そういう感じじゃなかったし。48歳にまくられているようじゃまだまだってことでしょう(笑)。初日も頑張ってくれた吉岡君へ。

6番車 渡邊秀明

 加藤君が強かったです。南関が5人になったので話し合って分かれることに。自分は地元の3番手でしっかり頑張りたいです。

7番車 矢口大樹

 二分戦だったし前受けから前々に攻める気持ちで行った方が堅いかなと。結果的に突っ張り切って押し切れたし良かったです。バンクの重さも初日よりマシでした。体は問題ないのであとは決勝までにしっかりケアしたい。南関でまとまりたい気持ちもあったけどさすがに5人では…。隆太さんが付いてくれるので、地元は別で自力でやります。

注目しますか?

関連情報

みんなのコメント

0
閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する

グレードレース日程 (直近2ヶ月)

日程 レース名
4/3~4/6 よさこい賞争覇戦 GIII 高知
4/10~4/13 大楠賞争奪戦 GIII 武雄
4/19~4/22 桜花賞・海老澤清杯 GIII 川崎
4/25~4/27 オールガールズクラシック GI 岐阜
4/29~5/4 日本選手権競輪 GI 名古屋
5/10~5/13 湘南ダービー GIII 平塚
5/15~5/18 レジェンド神山雄一郎カップ GIII 宇都宮
5/20~5/22 日本名輪会Cオッズパーク杯 GIII 武雄
5/31~6/3 水戸黄門賞 GIII 取手
車券を購入
できます
投票