閉じる

【いわき平競輪・ガールズ】ガールズ決勝インタビュー

2022/12/02(金) 09:30 0 0

いわき平競輪場のナイター競輪「デイリースポーツ杯(FI)」は2日、最終日を迎える。ガールズ決勝に勝ち上がった選手に話を聞いた。(アオケイ・市川記者)
▶出走表はこちら

1番車 加瀬加奈子

 弥彦が改修中でバンクが使えず、練習は街道で。初日は捲り追い込みみたいになってしまったが、2日目は風を切ったので。優勝目指して頑張ります。そして無事に帰りたい。

2番車 永禮美瑠

 前回は悔しかった。自分は誰の後ろとかいうよりも、流れを見て自分の一番いいと思うタイミングで動くレースをしています。(前団がごちゃついた2日目は)いつも慌てて動くけど、落ち着いて走れました。これが毎回、出来れば。今日、出来たんだからできるはず! 決勝も流れを見て。

3番車 山本さくら

 初日は何回も踏み直して、踏み直してっていう練習はしているが踏めたのかなって思うが…。(2日間とも)内容は納得していないが、点数(47点)が取れたからクビにならなくて済むし、良かったと思うようにします。自力です。

4番車 野本怜菜

 初日はしくじったし、2日目は勝たなきゃと。本当は前団から先捲りしたかったが、スタートを失敗してあの位置に。そうしたら加瀬さんが前に入ったので、初手がラッキーでした。脚は悪くないが、自転車と噛み合っていないし、修正できれば。臨機応変に。

5番車 畠山ひすい

 冬期移動は静岡です。同期の野寺楓さんを頼って、山口真未さんらとも練習させてもらっています。セッティングを迷っていて、色々と試して良くなっているし、走りやすかった。スピードがないから長い距離で勝負したいし、先行しないと持ち味を発揮できない。1回、気持ちが沈んだ時期もあったが結果を出せれば。自力です。

6番車 杉沢毛伊子

 いわき平は良かったり悪かったりですね。今回は決勝が目標だったし、確定板に載って決勝に乗るのが目標だった。それで、(動かず)我慢のレースになった。胸を借りて頑張ります。自在に何でもやっていく。

7番車 伊藤のぞみ

 前々検日に(冬期移動先のいわき平)来ました。(中3日だが)大宮が終わって一旦帰って、直ぐに荷物をまとめて来たので練習はできていません。そのせいか初日は重かったが、2日目は軽かったからSを取った。でも引けば良かったところで、自信がなさすぎて内に潜る形に。サッと引いて切り替えられれば1着まであったかも知れませんが。12月は空くので、そこでしっかり練習して頑張ります。(決勝は7番車だし)もちろん前の方に行きたい。前々の方がいいのかな? いや、自在でお願いします。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票