閉じる

【弥彦競輪・ミッドナイト】A級決勝インタビュー

2022/09/11(日) 09:30 0 0

弥彦競輪場のミッドナイト競輪「週刊実話賞(FII)」が11日に最終日を迎える。9RのA級決勝に出場する7人に話を聞いた。(netkeirin特派員)
▶︎出走表はこちら

1番車 寺沼拓摩

寺沼拓摩(左)と桑名僚也

 ちょうど上りのタイミングで仕掛けたので小峰さんには申し訳なかったです。1着を取れているので脚は悪くないと思います。

 桑名さんからはレース前から「決勝はよろしく」って言われていました。また競りになるけど、自分はしっかり力を出し切ることだけを考えたい。

2番車 前川大輔

 後ろが遅れていたので1コーナーでスピードを緩めてしまった。そこが全てでした。あれでキツくなった。あの抑え方なら突っ張っても良かったかもしれない。気持ちの弱さも出てしまった。

 相澤さんが譲ってくれたので上遠野君の番手で。人の後ろは難しさもあるし毎回毎回勉強になっています。

3番車 中曽直彦

 なるべく波を作って、前川君が1人でとんでくれば勝俣君に追ってもらおうと思ったけど。2車で来たし2着権利なのはわかっていたので踏ませてもらった。車券に貢献できる状態の脚だと思うし調子は上がっていますね。

 初日の流れも悪いし、ラインを組んだこともある桑名君には申し訳ないけど、寺沼君の番手へ。脚的には付いていけそうな感じだし、あとはタイミングさえ間違えなければ…。

4番車 遠藤勝行

 初日同様に、ここも単騎で決めず。勝負に行く中曽さんの邪魔はしないように。決勝よりは早めに踏もうと思っています。

5番車 相澤政宏

 上遠野君の踏み直しが半端なかった。車間を空けたら抜けなくて…。すいません。連日、前の頑張りのおかげだし、もちろん自分は北の3番手です。

6番車 桑名僚也

 勝ちにいってしっかり勝てたのは良かった。仕上がりや自転車の状態も完ぺきに近い。あとは組み立てや道中の脚の使い方を覚えてもっとラインで決まるように頑張りたい。

 (あっせんが出た時から)決勝では寺沼君の後ろって決めていました(笑)。ただ競りなんですよね。人生、甘くないなぁ。真価が問われると思うので、ケガなく、なおかつ付いていけるように頑張ります。

7番車 上遠野拓馬

 先頭に立ってからは目いっぱい踏みました。3着までにって思ったら2着に残してもらえました。今回は感じがいい。新車の効果もあると思います。相手は関係なく、自分は自分のやることをやるだけです。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票