閉じる

大津昌広の予想

小松島 12R
阿波おどり杯争覇戦(G3)
S級 準決勝
7月5日 発走 16:20 締切 16:15 2025m 5周
予想印 競走得点
5
小倉竜二
徳島 77期
S1 追
112.04
3
菅田壱道
宮城 91期
S1 両
114.90
1
古性優作
大阪 100期
SS 両
120.87
7
佐藤慎太郎
福島 78期
S1 追
108.95
2
岩本俊介
千葉 94期
SS 逃
116.17
9
桑原大志
山口 80期
S1 追
110.75

【ご注意】予想の転載はお控えください

並び予想(レース展開予想)

左矢印進行方向
3菅田壱
7佐藤慎
1古性優
5小倉竜
6堤 洋
9桑原大
4道場晃
2岩本俊
8朝倉佳
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単通常
513
800円
3連単通常
517
800円
3連単通常
512
1,000円
3連単通常
519
500円
3連単通常
531
600円
3連単通常
537
600円 払い戻し:600円x157.7倍=94,620円
3連単通常
351
600円
3連単通常
357
600円
3連単通常
571
700円
3連単通常
573
600円 払い戻し:600円x208.3倍=124,980円
3連単通常
371
800円
3連単通常
375
600円
3連単通常
379
500円
3連単通常
315
600円
3連単通常
317
700円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 219,600円
収支 +209,600円
レース結果
着順 車番 選手名
1 5 小倉竜
2 3 菅田壱
2 7 佐藤慎
4 1 古性優
5 9 桑原大
6 6 堤 洋
7 2 岩本俊
8 8 朝倉佳
9 4 道場晃

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知設定も解除されます。

見解

地元小倉に任された古性の仕掛けは?

準決勝最後の第12レースは、単騎の桑原を含めた3分戦の戦いになる。

今の競輪界で1番安定して強いのは古性だと言う事にファンの方も異論はないと思うけれど、本人も最近のコメントを見ても、今の脚は自分でも納得出来る物では無く、物足りないと言っている様に、目標がいる時は良いけれど、今日の様に自分でやるレースは、近況中々1着を取れていない。

今日は、家族ぐるみで付き合いの有る地元小倉に前を任されているので、自在に自分だけ勝てば良いと言う仕掛けにならずに、しっかり自力で動くと思うので、果たして今の古性の脚で1着を取る事が出来るだろうか?

宮杯の時から人が変わったかの様に積極的な競争を見せている菅田は、昨日の2次予選でも慎太郎を連れて先行で勝負したが準決勝は、脚を溜めて無理な仕掛けはせずに捲り主体の縦脚で勝負する事になるだろう。

ここは古性が捲りでも、岩本に競り込んでもそこから地元小倉を連れて早めに仕掛けると読んで、古性の番手を回る地元小倉と、脚を溜めて捲る菅田を軸に、古性と慎太郎を2.3着に狙って勝負する。

ワイドも対象!毎日チャンスのキャンペーン開催中!