閉じる

高木真備の予想

岸和田 12R
高松宮記念杯競輪(G1)
S級 決勝
6月22日 発走 16:30 締切 16:25 2425m 6周
予想印 競走得点
3
清水裕友
山口 105期
SS 両
114.00
1
古性優作
大阪 100期
SS 両
121.57
5
郡司浩平
神奈 99期
SS 両
117.62
7
脇本雄太
福井 94期
SS 逃
115.06

並び予想(レース展開予想)

左矢印進行方向
9寺崎浩
7脇本雄
1古性優
2深谷知
5郡司浩
8松谷秀
4太田海
3清水裕
6末木浩
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単フォーメーション
1着
1
2着
37
3着
3578
6通り 各500円
3連単フォーメーション
1着
7
2着
13
3着
1358
6通り 各500円 払い戻し7-1-5:500円x16.7倍=8,350円
3連単フォーメーション
1着
3
2着
17
3着
13578
6通り 各600円
合計 9,600円
払い戻し・収支
払い戻し金額 8,350円
収支 -1,250円
レース結果
着順 車番 選手名
1 7 脇本雄
2 1 古性優
3 5 郡司浩
4 3 清水裕
5 8 松谷秀
6 4 太田海
7 2 深谷知
8 6 末木浩
9 9 寺崎浩

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知設定も解除されます。

見解

【高松宮記念杯競輪2025】高木真備の最終フォーカス

 今回、先行意欲が一番あるところがどこのラインかを迷ったのですけれども、太田海也選手はまだまだ“挑戦者”と思ったので、主導権を取りに行くのは中国ラインかなと思いました。

 そして次に叩きに来るのが深谷知広選手か寺崎浩平選手かというところですが、太田選手も今節すごくかかりが良さそうなので、他のラインが太田選手の前まで出られない展開になるのではないかという展開を予想しました。そうなると清水裕友選手の番手捲りが決まると考え、清水選手を本命にしました。

 もう1つの展開として、寺崎選手が不発でも、脇本雄太選手は外から踏み込んでいくことになると思うんですけど、3番手の古性優作選手は、前が不発になったと思ったら、おそらく「内側」をはやめに決めて間を縫ってやってくると思います。

 なので、内から古性選手、外から脇本選手が伸びてきて、結果的にギリギリ届いて現地集合みたいな形の1=7というケースもあると思います。

 今回、ラインの番手選手がみんな自力選手というところもあるので、それぞれみんな外、外を踏んでいった時に、内側のコースが開くパターンはあると思っています。そこを狙う古性選手や、普通にスッと前が開けば突っ込んで来られる可能性は十分と考え、郡司浩平選手、松谷秀幸選手も3着候補に入れました。

期間中投票で毎日最大9,000円分の「マネー」を配布!

発走直前レース