閉じる

西山ヒロカズの予想

函館 9R
函館新聞社杯・レバンガ北海道C(F2)
A級 チャレンジ決勝
5月21日 発走 19:22 締切 19:17 1625m 4周
予想印 競走得点
3
土屋仁
茨城 84期
A3 追
76.73
2
小山峻汰
熊本 125期
A3 逃
74.75
7
岡田雅也
高知 88期
A3 追
70.64
1
岡崎克政
岡山 92期
A3 逃
71.39
4
永田修一
熊本 90期
A3 追
72.96
5
柴田健
神奈 71期
A3 追
68.86
6
横瀬聡
福岡 69期
A3 追
68.40

【ご注意】予想の転載はお控えください

並び予想(レース展開予想)

左矢印進行方向
2小山峻
4永田修
6横瀬聡
1岡崎克
7岡田雅
3土屋仁
5柴田健
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単フォーメーション
1着
23
2着
23
3着
567
6通り 各500円 払い戻し3-2-6:500円x162.0倍=81,000円
3連単フォーメーション
1着
3
2着
147
3着
14567
12通り 各300円
合計 6,600円
払い戻し・収支
払い戻し金額 81,000円
収支 +74,400円
レース結果
着順 車番 選手名
1 3 土屋仁
2 2 小山峻
3 6 横瀬聡
4 4 永田修
5 7 岡田雅
6 5 柴田健
7 1 岡崎克

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知設定も解除されます。

見解

同期不在で優勝の大チャンスも..."職人”が立ちふさがる。

同期不在の開催で久々の優勝を狙う②小山峻の前に最後に立ちふさがるのは、ライン四車の厚みをフルに活かす先行職人①岡崎克。二分戦で前受け叶う構成なら突っ張り先行でペースを握り小山を大いに苦しめる。それでも小山が力で捲りきり直線を迎えるが、先行岡崎の三番手③土屋仁が捌き切り替えでキレ鋭くゴール前勝負に持ち込む。小山不発の際は土屋の伸び差しから番手⑦岡田雅と切り替え追い込む④永田修、岡崎克の前残りをヒモ基本に、三着でベテランの追込屋⑤柴田健・⑥横瀬を押さえる。

ワイド投票も使える毎日キャンペーン実施中

発走直前レース