閉じる

木村安記の予想

玉野 10R
チャリロト杯(F1)
S級 特選
5月1日 発走 19:37 締切 19:32 2025m 5周
予想印 競走得点
4
掛水泰範
高知 98期
S2 両
102.82
1
昼田達哉
岡山 121期
S2 逃
103.33
2
佐藤龍二
神奈 94期
S1 追
99.68
3
中川誠一郎
熊本 85期
S1 両
105.00
5
高原仁志
徳島 85期
S2 追
99.17
7
瀬戸晋作
長崎 107期
S2 両
102.65

【ご注意】予想の転載はお控えください

並び予想(レース展開予想)

左矢印進行方向
1昼田達
4掛水泰
5高原仁
2佐藤龍
7瀬戸晋
3中川誠
6小林則
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単フォーメーション
1着
4
2着
1
3着
257
3通り 各1,900円 払い戻し4-1-2:1,900円x21.3倍=40,470円
3連単フォーメーション
1着
4
2着
1
3着
3
1通り 各1,300円
3連単フォーメーション
1着
1
2着
7
3着
23
2通り 各800円
3連単フォーメーション
1着
7
2着
1
3着
23
2通り 各400円
3連単フォーメーション
1着
1
2着
2
3着
357
3通り 各200円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 40,470円
収支 +30,470円
レース結果
着順 車番 選手名
1 4 掛水泰
2 1 昼田達
3 2 佐藤龍
4 5 高原仁
5 3 中川誠
6 6 小林則
7 7 瀬戸晋

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知設定も解除されます。

見解

偏屈・龍二の出方は?

完全なる先行一車である昼田の逃げきりは後位ががもつれれば、ということになるし、番手で何のアクシデントも無いなら掛水がキッチリ交わすレース。


弱くはないけどものすごく強くない瀬戸は簡単に昼田をまくれないと思うが、こちらも強気なのか、ホントはチキンなのか?イマイチ読めない偏屈・佐藤龍二が掛水に攻め込み競り勝つようなら2着に必要だけど、もつれがあるなら局面変わり出番が出てくる瀬戸の一発。


瀬戸が中川まで連れ込むまくりをキメるとはちょっと見えにくい展開になるが、逆に瀬戸が前まで進めて不発の時の方が外を伸ばして連に絡みそうな気もする中川だが、脚は落ちてるしそこまで頼りにしてよいかどうか微妙。


準決勝で佐藤龍二は間違いなく主導権は取る大川の後位をまわる海老根の後ろを選択しなかった理由は何なのか?気になりちょっと関係者に聞いてみたが、海老根の後ろはまわりたくない、とか、海老根の今までを認めたくない、とかそんな可能性があるとのこと。で、結局、海老根の後ろ、3番手をまわり上野優太に弾かれサヨウナラしたわけだが、とにかくショッパイよな~、の印象。だったら競り込むくらいの気持ちを見せてほしいですよね。ダサい。どうでもいいけど、個人的な感想、余談でした。

ワイド投票も使える毎日キャンペーン実施中