閉じる

アオケイ本田編集長の予想

川崎 11R
JC×HPCJC Wチケット杯(F1)
A級 決勝
2月5日 発走 16:00 締切 15:55 1625m 4周
予想印 競走得点
3
栗山和樹
岐阜 125期
A2 逃
94.45
1
塩島嵩一朗
神奈 125期
A2 逃
91.33
6
太田剛司
愛知 97期
A1 両
89.05
2
池部壮太
大分 109期
A1 逃
89.57
4
高本和也
神奈 121期
A1 逃
89.43

【ご注意】予想の転載はお控えください

並び予想(レース展開予想)

左矢印進行方向
1塩島嵩
4高本和
5出澤拓
7白戸淳
2池部壮
3栗山和
6太田剛
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単1着流し
1着軸
3
相手
1246
12通り 各800円 払い戻し3-1-4:800円x14.5倍=11,600円
合計 9,600円
払い戻し・収支
払い戻し金額 11,600円
収支 +2,000円
レース結果
着順 車番 選手名
1 3 栗山和
2 1 塩島嵩
3 4 高本和
4 5 出澤拓
5 7 白戸淳
6 6 太田剛
7 2 池部壮

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知設定も解除されます。

見解

8連勝対決、どっちが制す!!

塩島嵩と栗山和はともに125期で8連勝中。

ここを勝てばS級特進となる。

数は力なり、地元3割増しの定義から塩島から人気となるだろうが、同期なら養成所時代の順位がものを言う。

養成所の順位は塩島が5位で栗山が3位、デビューしてから一度対戦しているがその時は栗山が先着している。

ならば栗山から買うのがセオリーかもしれない。

発走直前レース