日程
枠 | 車 |
本 紙 |
選手名
|
競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 75.57 | 逃 | 8 | 10 | 7 | 1 | 0 | 0 | 5 | 3 | 0 | 6 | 35.7% | 57.1% | 57.1% | 3.92 | 日頃から突っ張りの練習というか、600m平面ダッシュばかりやっているので、その成果は出せたかと。それに初めての久留米は日頃練習してる明石バンクに似てるので走りやすかった。黒木さんには「全然似てへんわ」って言われましたけどね(笑顔)。師匠とは2回目、今度こそ決めたいですね。 | |||
2 | 2 | 75.44 | 逃 | 13 | 17 | 13 | 1 | 2 | 1 | 10 | 7 | 3 | 7 | 37.0% | 62.9% | 74.1% | 3.92 | 古川さんが2周半前からプレッシャー掛けに来たので流石にキツかったですね、最近はこんなハラハラするレースばかり。踏み直せれば良いが。自力。 | |||
3 | 3 | 74.50 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 6 | 2 | 8 | 7 | 7 | 8.3% | 41.6% | 70.8% | 3.92 | 康平(鈴木)は調子も良くないんでしょうね、突っ張りが作戦だったが。山本天平君の番手。 | |||
4 | 4 | 70.97 | 追 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 3 | 5 | 4 | 6 | 14 | 17.2% | 31.0% | 51.7% | 3.85 | 猪野に対しての西森君の突っ張りはもう少し工夫は欲しかったが、結果、ラインで決まったので良かった。こゝも今日の流れで西森君の3番手。 | |||
5 | 5 | 69.54 | 追 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 8 | 14 | 8.0% | 12.0% | 44.0% | 3.85 | 僕は付いて行っただけですよ。調子は至って普通。永田の番手。 | |||
6 | 6 | 69.37 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 3.92 | 桜井があのタイミングで仕掛けてくれたので、離れたけど喰らい付けたんですよ。連対し、車券に貢献出来たのは約1年振り、嬉しいです(笑顔)。準決の弟子(西森一稀)とは川﨑の彼のデビュー戦一発目であり、その時は僕が離れて迷惑掛けたので、弟子に迷惑掛けないよう頑張ります。 | |||
6 | 7 | 66.81 | 両 | 0 | 5 | 2 | 1 | 2 | 0 | 4 | 1 | 1 | 15 | 19.0% | 23.8% | 28.6% | 3.92 | いやー、全て富永さんのお蔭です、緊張でガチガチに成ってた自分をほぐしてくれたり、組み立ても授けてくださり、援護もして貰ったお蔭。点数としてもこの1着はデカいですよ。自力。 |
枠 | 車 |
本紙 |
選手名
府県 年齢 期別 級班 |
競走 得点 |
脚質 |
S |
B |
逃げ |
まくり |
差し |
マーク |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
2連対率 |
3連対率 |
ギヤ 倍数 |
選手コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
![]()
|
75.57 | 逃 | 8 | 10 | 7 | 1 | 0 | 0 | 5 | 3 | 0 | 6 | 35.7% | 57.1% | 57.1% | 3.92 | 日頃から突っ張りの練習というか、600m平面ダッシュばかりやっているので、その成果は出せたかと。それに初めての久留米は日頃練習してる明石バンクに似てるので走りやすかった。黒木さんには「全然似てへんわ」って言われましたけどね(笑顔)。師匠とは2回目、今度こそ決めたいですね。 | ||
2 | 2 |
![]()
|
75.44 | 逃 | 13 | 17 | 13 | 1 | 2 | 1 | 10 | 7 | 3 | 7 | 37.0% | 62.9% | 74.1% | 3.92 | 古川さんが2周半前からプレッシャー掛けに来たので流石にキツかったですね、最近はこんなハラハラするレースばかり。踏み直せれば良いが。自力。 | ||
3 | 3 |
![]()
|
74.50 | 追 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 6 | 2 | 8 | 7 | 7 | 8.3% | 41.6% | 70.8% | 3.92 | 康平(鈴木)は調子も良くないんでしょうね、突っ張りが作戦だったが。山本天平君の番手。 | ||
4 | 4 |
![]()
|
70.97 | 追 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 3 | 5 | 4 | 6 | 14 | 17.2% | 31.0% | 51.7% | 3.85 | 猪野に対しての西森君の突っ張りはもう少し工夫は欲しかったが、結果、ラインで決まったので良かった。こゝも今日の流れで西森君の3番手。 | ||
5 | 5 |
![]()
|
69.54 | 追 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 8 | 14 | 8.0% | 12.0% | 44.0% | 3.85 | 僕は付いて行っただけですよ。調子は至って普通。永田の番手。 | ||
6 | 6 |
![]()
|
69.37 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 3.92 | 桜井があのタイミングで仕掛けてくれたので、離れたけど喰らい付けたんですよ。連対し、車券に貢献出来たのは約1年振り、嬉しいです(笑顔)。準決の弟子(西森一稀)とは川﨑の彼のデビュー戦一発目であり、その時は僕が離れて迷惑掛けたので、弟子に迷惑掛けないよう頑張ります。 | ||
6 | 7 |
![]()
|
66.81 | 両 | 0 | 5 | 2 | 1 | 2 | 0 | 4 | 1 | 1 | 15 | 19.0% | 23.8% | 28.6% | 3.92 | いやー、全て富永さんのお蔭です、緊張でガチガチに成ってた自分をほぐしてくれたり、組み立ても授けてくださり、援護もして貰ったお蔭。点数としてもこの1着はデカいですよ。自力。 |
組み合わせ | オッズ | |||
---|---|---|---|---|
3連単 1番人気 |
1着
1
西森一
|
2着
2
山本天
|
3着
3
渡邊一
|
5.1 |
支持率 | 54.2% | 27.7% | 28.7% |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。