日程
| 枠 | 車  | 
本 紙  | 
 選手名 
 | 
競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 99.31 | 追 | 4 | 0 | 0 | 3 | 9 | 1 | 9 | 4 | 1 | 21 | 25.7% | 37.1% | 40.0% | 3.92 | 前の隅さんが内を掬った鐘4で行くべきでしたね、それに安藤君も強くて、捕まらなかった。決勝は単騎で一発狙います。 | |||
| 2 | 2 | 88.67 | 逃 | 7 | 4 | 0 | 5 | 2 | 0 | 4 | 3 | 1 | 10 | 22.2% | 38.8% | 44.4% | 3.92 | いや~、まさか山崎さんがあんなにダッシュマンとは。上手く隙を突けたのでペースと思ったら、僕の情報不足ですね、叩くのに脚使ってキツかったです。奥出さんと話をして、単騎。 | |||
| 3 | 3 | 87.52 | 逃 | 0 | 16 | 9 | 2 | 0 | 0 | 6 | 5 | 6 | 10 | 22.2% | 40.7% | 63.0% | 3.85 | 初日より更に腰が痛かったが、何とか中井さんの援護とマッサージのお蔭で2着に粘れました。今晩もマッサージして貰おうかな(笑)。真鍋君が強いが、あと一走気合入れて走ります。 | |||
| 4 | 4 | 90.07 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 2 | 3 | 7 | 20.0% | 33.3% | 53.3% | 3.92 | 航(山崎)のダッシュが強烈でホームで離れてしまったのはミスでも、彼が粘ってたので、決着が付く迄ギリギリ迄外踏むのを待ちました。決勝は真鍋の番手ですが、120%の力を出し切って付いて行けるかどうかですね。 | |||
| 5 | 5 | 92.37 | 追 | 3 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 5 | 5 | 8 | 10 | 17.8% | 35.7% | 64.3% | 3.85 | 安藤の上がりも11秒5ですよ、あいつは体もデカいから風も受けないし自分に取っては頼もしい存在です。あいつは腰が痛いらしいので決勝の為に僕が揉んでやりますよ(笑)。 | |||
| 6 | 6 | 85.46 | 逃 | 10 | 12 | 2 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 2 | 17 | 16.6% | 20.8% | 29.2% | 3.92 | 真鍋君の強さは異次元ですね、追い付く積もりで踏んだが全然でした。決勝は森川と話をして、僕も30歳迄は自力でやりたいので別々でやります。 | |||
| 6 | 7 | 95.22 | 逃 | 7 | 14 | 10 | 7 | 0 | 0 | 12 | 5 | 0 | 1 | 66.6% | 94.4% | 94.4% | 3.92 | 富さんと決めたかったので素直には喜べません。本当は前を取って全突っ張りしたかったが、取れず、フタされたまゝ力出し切れず終わるのだけは避けたかったので、引いて即ぐ行きました。急に雨が降って来たが、タイムも悪くないし、決勝は片山さんと決めたいし、優勝します。 | 
| 枠 | 車  | 
本紙  | 
 選手名 
府県 年齢 期別 級班  | 
競走 得点  | 
脚質  | 
S  | 
B  | 
逃げ  | 
まくり  | 
差し  | 
マーク  | 
1着  | 
2着  | 
3着  | 
着外  | 
勝率  | 
2連対率  | 
3連対率  | 
ギヤ 倍数  | 
選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 
![]() 
  | 
99.31 | 追 | 4 | 0 | 0 | 3 | 9 | 1 | 9 | 4 | 1 | 21 | 25.7% | 37.1% | 40.0% | 3.92 | 前の隅さんが内を掬った鐘4で行くべきでしたね、それに安藤君も強くて、捕まらなかった。決勝は単騎で一発狙います。 | ||
| 2 | 2 | 
![]() 
  | 
88.67 | 逃 | 7 | 4 | 0 | 5 | 2 | 0 | 4 | 3 | 1 | 10 | 22.2% | 38.8% | 44.4% | 3.92 | いや~、まさか山崎さんがあんなにダッシュマンとは。上手く隙を突けたのでペースと思ったら、僕の情報不足ですね、叩くのに脚使ってキツかったです。奥出さんと話をして、単騎。 | ||
| 3 | 3 | 
![]() 
  | 
87.52 | 逃 | 0 | 16 | 9 | 2 | 0 | 0 | 6 | 5 | 6 | 10 | 22.2% | 40.7% | 63.0% | 3.85 | 初日より更に腰が痛かったが、何とか中井さんの援護とマッサージのお蔭で2着に粘れました。今晩もマッサージして貰おうかな(笑)。真鍋君が強いが、あと一走気合入れて走ります。 | ||
| 4 | 4 | 
![]() 
  | 
90.07 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 2 | 3 | 7 | 20.0% | 33.3% | 53.3% | 3.92 | 航(山崎)のダッシュが強烈でホームで離れてしまったのはミスでも、彼が粘ってたので、決着が付く迄ギリギリ迄外踏むのを待ちました。決勝は真鍋の番手ですが、120%の力を出し切って付いて行けるかどうかですね。 | ||
| 5 | 5 | 
![]() 
  | 
92.37 | 追 | 3 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 5 | 5 | 8 | 10 | 17.8% | 35.7% | 64.3% | 3.85 | 安藤の上がりも11秒5ですよ、あいつは体もデカいから風も受けないし自分に取っては頼もしい存在です。あいつは腰が痛いらしいので決勝の為に僕が揉んでやりますよ(笑)。 | ||
| 6 | 6 | 
![]() 
  | 
85.46 | 逃 | 10 | 12 | 2 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 2 | 17 | 16.6% | 20.8% | 29.2% | 3.92 | 真鍋君の強さは異次元ですね、追い付く積もりで踏んだが全然でした。決勝は森川と話をして、僕も30歳迄は自力でやりたいので別々でやります。 | ||
| 6 | 7 | 
![]() 
  | 
95.22 | 逃 | 7 | 14 | 10 | 7 | 0 | 0 | 12 | 5 | 0 | 1 | 66.6% | 94.4% | 94.4% | 3.92 | 富さんと決めたかったので素直には喜べません。本当は前を取って全突っ張りしたかったが、取れず、フタされたまゝ力出し切れず終わるのだけは避けたかったので、引いて即ぐ行きました。急に雨が降って来たが、タイムも悪くないし、決勝は片山さんと決めたいし、優勝します。 | 
| 組み合わせ | オッズ | |||
|---|---|---|---|---|
| 3連単 1番人気  | 
1着
 
7
真鍋智
 
 | 
2着
 
1
徳永哲
 
 | 
3着
 
2
森川康
 
 | 
10.2 | 
| 支持率 | 67.9% | 27.9% | 18.9% | |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。