日程
| 枠 | 車 | 本 紙 | 選手名 | 競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 106.92 | 逃 | 2 | 4 | 2 | 7 | 2 | 0 | 9 | 2 | 1 | 12 | 37.5% | 45.8% | 50.0% | 3.92 | あそこは凌がないとダメですね、身体張って決めに行くべきでした。準決も拓矢(吉田)に行けるんですね、期待に応えられる様、気持入れ直します。 | |||
| 2 | 2 | 100.12 | 両 | 1 | 5 | 2 | 3 | 1 | 0 | 6 | 0 | 4 | 7 | 35.2% | 35.2% | 58.8% | 3.92 | 兼本は行けると思ったんですけどね。僕は終始余裕ありました。初めての谷元に任せます。 | |||
| 3 | 3 | 104.67 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 10 | 12.5% | 25.0% | 37.5% | 3.93 | 康平(久米)を2着に残せてましたね、自分も本調子ではないので余裕が無い。翼(竹内)の番手。 | |||
| 4 | 4 | 105.03 | 逃 | 0 | 4 | 0 | 11 | 1 | 0 | 11 | 1 | 3 | 16 | 35.4% | 38.7% | 48.4% | 3.92 | 先行意欲があったから位置も取れたし、展開も向いた。捲った脚の感じも悪くない。自力。 | |||
| 5 | 5 | 103.13 | 追 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 13 | 0.0% | 5.8% | 23.5% | 3.92 | 本気で抜きに行ったが、武田亮が強かった。関東で3番手。 | |||
| 6 | 6 | 94.00 | 逃 | 2 | 2 | 1 | 5 | 1 | 0 | 4 | 3 | 2 | 7 | 25.0% | 43.7% | 56.3% | 3.92 | 簗田さんが横に来た時は構えたけど、日頃、防府バンクで清水裕友さん達に横の動きも習ってるので落ち着いて対処出来ました。A級時代は「勝たなければ」というプレッシャーもあったが、S級だとそう言うプレッシャーも無いのでノビノビやれてるのも。佐藤さんの前で自力です。 | |||
| 6 | 7 | 112.92 | 逃 | 1 | 3 | 1 | 2 | 3 | 0 | 4 | 2 | 3 | 6 | 26.6% | 40.0% | 60.0% | 3.92 | 中本さんの粘りが誤算、そこで迷ってしまい、青野君を合わせるのに踏み遅れてしまった。判断ミスなだけで脚は問題無い。準決は人気に応える自力。 | 
| 枠 | 車 | 本紙 | 選手名 府県 年齢 期別 級班 | 競走 得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マーク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ 倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 |  
 | 106.92 | 逃 | 2 | 4 | 2 | 7 | 2 | 0 | 9 | 2 | 1 | 12 | 37.5% | 45.8% | 50.0% | 3.92 | あそこは凌がないとダメですね、身体張って決めに行くべきでした。準決も拓矢(吉田)に行けるんですね、期待に応えられる様、気持入れ直します。 | ||
| 2 | 2 |  
 | 100.12 | 両 | 1 | 5 | 2 | 3 | 1 | 0 | 6 | 0 | 4 | 7 | 35.2% | 35.2% | 58.8% | 3.92 | 兼本は行けると思ったんですけどね。僕は終始余裕ありました。初めての谷元に任せます。 | ||
| 3 | 3 |  
 | 104.67 | 追 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 10 | 12.5% | 25.0% | 37.5% | 3.93 | 康平(久米)を2着に残せてましたね、自分も本調子ではないので余裕が無い。翼(竹内)の番手。 | ||
| 4 | 4 |  
 | 105.03 | 逃 | 0 | 4 | 0 | 11 | 1 | 0 | 11 | 1 | 3 | 16 | 35.4% | 38.7% | 48.4% | 3.92 | 先行意欲があったから位置も取れたし、展開も向いた。捲った脚の感じも悪くない。自力。 | ||
| 5 | 5 |  
 | 103.13 | 追 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 13 | 0.0% | 5.8% | 23.5% | 3.92 | 本気で抜きに行ったが、武田亮が強かった。関東で3番手。 | ||
| 6 | 6 |  
 | 94.00 | 逃 | 2 | 2 | 1 | 5 | 1 | 0 | 4 | 3 | 2 | 7 | 25.0% | 43.7% | 56.3% | 3.92 | 簗田さんが横に来た時は構えたけど、日頃、防府バンクで清水裕友さん達に横の動きも習ってるので落ち着いて対処出来ました。A級時代は「勝たなければ」というプレッシャーもあったが、S級だとそう言うプレッシャーも無いのでノビノビやれてるのも。佐藤さんの前で自力です。 | ||
| 6 | 7 |  
 | 112.92 | 逃 | 1 | 3 | 1 | 2 | 3 | 0 | 4 | 2 | 3 | 6 | 26.6% | 40.0% | 60.0% | 3.92 | 中本さんの粘りが誤算、そこで迷ってしまい、青野君を合わせるのに踏み遅れてしまった。判断ミスなだけで脚は問題無い。準決は人気に応える自力。 | 
| 組み合わせ | オッズ | |||
|---|---|---|---|---|
| 3連単 1番人気 | 1着 
7
吉田拓
 | 2着 
1
山岸佳
 | 3着 
5
武藤篤
 | 4.2 | 
| 支持率 | 50.7% | 41.7% | 35.1% | |
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。