日程
| 枠 | 車 | 本 紙 | 選手名 | 競走得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マ|ク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 76.00 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 3.92 | デビュー戦の名古屋では緊張して思ったより動けなかったですね。前回が中途半端で課題も見つかったし、今回はしっかり動きたい。脚質は地脚で、今後はトップスピードをもっと強化していきたい。自力で。 | |||
| 2 | 2 | 77.67 | 逃 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 33.3% | 33.3% | 66.7% | 3.92 | お金を賭けて貰ている緊張感は全然違いますね。自分は元々スプリントをやっていたので、持久力とトップスピードの維持が課題。押さえ先行も1、2度やってみたけど持た な か っ た で す ね(苦笑)。将来的 に は先行で長い距離を踏める様になりたい。自力。 | |||
| 3 | 3 | 79.67 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 33.3% | 33.3% | 100.0% | 3.92 | 名古屋では初日は調子が良くて、2日目は見過ぎた部分がありました。今回地元の慣れた風景の中で走れるので落ち着いて行けると思うし、皆より有利かな。行けるタイミングでしっかり仕掛けられるように。自力で。 | |||
| 4 | 4 | 77.00 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 33.3% | 50.0% | 66.7% | 3.92 | 無観客だった大宮の方がシーンとして逆に緊張しましたね。声援や野次がある方が、僕は鼓舞されるタイプなので。熊本で3人いますが、初手から並ぶつもりは無いです。自力で前々に行く。 | |||
| 5 | 5 | 75.33 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0.0% | 33.3% | 66.7% | 3.92 | 練習はしっかりやって来たし、出し切れなかった名古屋の分まで頑張りたい。自力で勝負します。 | |||
| 6 | 6 | 70.67 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 3.93 | 父同士の縁で酒井拳蔵さんが僕の師匠です。目標は師匠のような選手ですが、もう一人、僕が選手を目指したキッカケになったのは野口裕史さん。同じハンマー投げ出身で、思い切りよく逃げまくる姿勢に憧れます。まだまだ二人には遠いですが、先行で頑張ります。 | |||
| 6 | 7 | 72.00 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 3.85 | 名古屋では緊張で消化不良だったし、帰ってからも師匠の中川誠一郎さんから「次は空振りになっても良いからフルスイングで行け」と。脚質はダッシュ。レースに慣れて自分の得意な戦法を見つけて行ければ。自力自在に。 | 
| 枠 | 車 | 本紙 | 選手名 府県 年齢 期別 級班 | 競走 得点 | 脚質 | S | B | 逃げ | まくり | 差し | マーク | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 | ギヤ 倍数 | 選手コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 |  
 | 76.00 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% | 3.92 | デビュー戦の名古屋では緊張して思ったより動けなかったですね。前回が中途半端で課題も見つかったし、今回はしっかり動きたい。脚質は地脚で、今後はトップスピードをもっと強化していきたい。自力で。 | ||
| 2 | 2 |  
 | 77.67 | 逃 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 33.3% | 33.3% | 66.7% | 3.92 | お金を賭けて貰ている緊張感は全然違いますね。自分は元々スプリントをやっていたので、持久力とトップスピードの維持が課題。押さえ先行も1、2度やってみたけど持た な か っ た で す ね(苦笑)。将来的 に は先行で長い距離を踏める様になりたい。自力。 | ||
| 3 | 3 |  
 | 79.67 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 33.3% | 33.3% | 100.0% | 3.92 | 名古屋では初日は調子が良くて、2日目は見過ぎた部分がありました。今回地元の慣れた風景の中で走れるので落ち着いて行けると思うし、皆より有利かな。行けるタイミングでしっかり仕掛けられるように。自力で。 | ||
| 4 | 4 |  
 | 77.00 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 33.3% | 50.0% | 66.7% | 3.92 | 無観客だった大宮の方がシーンとして逆に緊張しましたね。声援や野次がある方が、僕は鼓舞されるタイプなので。熊本で3人いますが、初手から並ぶつもりは無いです。自力で前々に行く。 | ||
| 5 | 5 |  
 | 75.33 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0.0% | 33.3% | 66.7% | 3.92 | 練習はしっかりやって来たし、出し切れなかった名古屋の分まで頑張りたい。自力で勝負します。 | ||
| 6 | 6 |  
 | 70.67 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 3.93 | 父同士の縁で酒井拳蔵さんが僕の師匠です。目標は師匠のような選手ですが、もう一人、僕が選手を目指したキッカケになったのは野口裕史さん。同じハンマー投げ出身で、思い切りよく逃げまくる姿勢に憧れます。まだまだ二人には遠いですが、先行で頑張ります。 | ||
| 6 | 7 |  
 | 72.00 | 逃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 3.85 | 名古屋では緊張で消化不良だったし、帰ってからも師匠の中川誠一郎さんから「次は空振りになっても良いからフルスイングで行け」と。脚質はダッシュ。レースに慣れて自分の得意な戦法を見つけて行ければ。自力自在に。 | 
※出走選手データ(競走得点等)、選手コメント、並び予想、本紙予想印は、情報が入り次第更新します。
※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。