2025/09/15(月) 20:30
2025年9月15日 福井競輪
第41回共同通信社杯競輪G2(最終日)
真夏の名残が色濃く残る福井県福井市。その福井競輪場で9月12日より「第41回共同通信社杯競輪」G2が開催され、4日間の熱戦が展開された。同競輪場で12年ぶり2回目の開催となった大会は、地元福井をはじめとする近畿勢が、今年2月の全日本選抜競輪と同様に、決勝に5選手を輩出する大躍進を見せた。筆頭はオールスター競輪を制しタイトルホルダーの仲間入りを果た純地元の寺崎浩平で、1着こそないものの果敢にレースを主導する走りで力を発揮した。そして古性優作はサマーナイトで負ったケガの影響を抱えながらもオールスターよりも状態をあげて、しっかりと決勝進出。また、近況好調の南修二も巧みな番手戦で2勝をあげて決勝戦まで駒を進めた。近畿に対して、連日豪快な捲りで3連勝の深谷知広や苦境を切り抜けた太田海也、嘉永泰斗らがファイナルへ進出し、近畿5車連携VS単騎4名の構成で決勝が争われた。
注目の決勝は、初手で前受けした寺崎が赤板で上昇してきた深谷をけん制しながら突っ張り先行に出る。最終HSで6番手に位置していた太田が仕掛けて出ると、最終2コーナー、3コーナーで古性がけん制すると後退。その内に入った南が先行する寺崎を追いかけると、ゴール前でかわして優勝のゴール。デビュー22年、5回目のG2決勝進出で初の栄冠を手にした。
***************
【最終日11R=S級決勝】
1/古性優作(SS・大阪100期)
2/嘉永泰斗(S1・熊本113期)
3/寺崎浩平(S1・福井117期)
4/三谷将太(S1・奈良92期)
5/太田海也(S1・岡山121期)
6/小森貴大(S2・福井111期)
7/深谷知広(S1・静岡96期)
8/野田源一(S1・福岡81期)
9/南修二(S1・大阪88期)
【レース展開】
誘導以下、3寺崎-1古性-9南-4三谷-6小森、5太田、8野田、7深谷、2嘉永で周回。まず深谷が上昇して寺崎に並びかけると、赤板で寺崎が突っ張る。寺崎が先頭で近畿5車が続き、深谷は下げて、6番手で太田が続く。寺崎がペースを上げて先行すると、最終HSから太田がスパート。最終2コーナーで古性が太田にけん制。太田も粘るが、古性の再度のけん制で太田、さらに野田が落車するアクシデント。近畿3番手の南があいた内に入り、逃げる寺崎をゴール前で差し切り優勝。2着に寺崎、3着に三谷が入線した。古性は6着入線も押上げにより失格となった。
【最終日11R=共同通信社杯競輪G2決勝】
2車単9-3 9,150円(28番人気)
3連単9-3-4 66,280円(147番人気)
決まり手:差し-逃げ
優勝/南修二(S1・大阪88期)
今回戦績:一1・二2・準1・決1
次走出場予定:青森G3(9月20日〜23日)
レースは、5車を生かし、(三谷)将太なり、僕が援護できればと思ったのですが、ほとんど(前に)任せる形になってしまいました。(最終3コーナーでアクシデントは)古性(優作)が戻ってきた時に前輪がかからないようにと思いながら追走していたつもりです。最後踏み込んだ時は、とらえられる感じでした。結果として優勝は良かったので、次に繋げたいと思います。
(大会前賞金ランキング8位で)賞金を気にしても、自分のできること、やることは変わらないので、ミスの無いように次に繋げたいと思います。
現状は、周りの進化が早い。自分が進化してもまた周りが進化するので、必死で追いかけている状態です。G1が2つ残っているので、いいレースができるように、脚がないので底上げできるように、しっかり練習したいと思います。
***************
◆共同通信社杯競輪G2(最終日)注目選手ピックアップ◆
【最終日1R=S級一般】
「突っ張り先行で1勝」
1着/石原颯(S1・香川117期)
※チャリレンジャー(スポンサード選手)
今日は、前が取れたら突っ張りを考えていました。今回は、行っては行けないところで仕掛けていたし、今開催は寺崎(浩平)さんなどに「気持ちが弱い」と言われたので、気持ちを強めにいきました。後方が並走していたので脚が溜められたし、ダッシュする位置を先にのばせたと思います。技術的なところなどまだまだですが、突っ張りなどしつつやっていけたらと思います。また、8番手から力だけでは勝てないので、6番手くらいを確保するなど考えて練習します。
【最終日3R=S級選抜】
「2連勝で締めくくる」
1着/志智俊夫(S1・岐阜70期)
(藤井侑吾は)そこまで脚を使わずに前に出られたと思うし、脚力があるので、いろいろは技が備わったら怖い存在になると思います。いつ前を抜けなくなるかわからないし、力が出るうちは。声援もけっこうあったので励みになりました。ずっと連戦だったので、このあとやるべきことをやり、つぎ頑張ります。
***************
◆今開催のレポート
【前検日】 【初日】 【2日目】 【3日目】
(P-Navi編集部)