2025/08/26(火) 17:30
本日は飯塚オートレース場にて「G1第68回ダイヤモンドレース」の最終日・優勝戦が第12レースにて争われます。最終日は昼過ぎから雨が降ったものの、その雨もすぐに止み、17時現在でコンディションは良走路まで回復しています。注目の優勝戦は20時40分(発走予定)。
決戦に挑む8選手の当日コメントを参考に、最終日のG1ダイヤモンドレースをお楽しみください!
【飯塚オートG1(最終日)第12レース=優勝戦】
※8周回 4,100m 0mオープン戦
1/佐藤摩弥(川口31期)
2/久門徹(飯塚26期)
3/篠原睦(飯塚26期)
4/荒尾聡(飯塚27期)
5/青山周平(伊勢崎31期)
6/松本康(伊勢崎32期)
7/中村杏亮(飯塚33期)
8/中村雅人(川口28期)
***************
【優勝戦進出8選手の当日コメント】
◆1号車:佐藤摩弥(川口31期)0m
今節成績:1着・6着・1着・1着
車名:Pタン3
ランク:S9
エンジンはこの辺りで良さそうなので、優勝戦に向けても特には扱わない予定。タイヤも準決勝戦の物で晴れは3走目。スタートはタイミングさえしっかり行ければ悪くないです。(1枠を選択したのは)空いている内枠から。良走路希望です。
◆2号車:久門徹(飯塚26期)0m
今節成績:8着・1着・2着・1着
車名:ロロノア・ゾロ
ランク:S32
今節は前検日にクランク交換とヘッドも新品に交換。2日目にはキャブ本体とフレームを換えて動きは良化。部品を換え過ぎているのでどれが当たったのかは分からないが、フレーム交換が効いたと思っている。エンジンは良いので優勝戦に向けても微調整くらい。タイヤは晴れ雨どちらも用意してある。晴れは初乗りの物ですね。スタートの切れは悪くないです。
◆3号車:篠原睦(飯塚26期)0m
今節成績:4着・1着・1着・1着
車名:チャージ
ランク:S18
エンジンはほとんど扱っていませんが、安定して良い状態が続いています。優勝戦に向けてもエンジンは基本このまま。タイヤも準決勝戦の物で行く。良くないのはスタートだけですね。クラッチの部品を換えたのでこれでどうか。
◆4号車:荒尾聡(飯塚27期)0m
今節成績:6着・1着・3着・1着
車名:デフジャムAK
ランク:S5
ヘッドを換えたものの準決勝戦の動きは良くなく、今日はシリンダー・ピストン・リングを交換しました。ここからレースまで調整を進めます。タイヤは走路状況を見ながら考える。スタートは準決勝戦もしっかりと切れているし良いです。
◆5号車:青山周平(伊勢崎31期)0m
今節成績:1着・1着・1着・2着
車名:ハルク・73
ランク:S1
4日目は乗りやすさはあったけど、伸びはもう少しでした。優勝戦に向けてはリングを交換。タイヤは天候を見ながらですが、晴れは4日目の物を候補に考えます。スタートは朝練習もムラがありますね。
◆6号車:松本康(伊勢崎32期)0m
今節成績:6着・4着・4着・2着
車名:モササウルス
ランク:S21
パーツは良いと思うので、あとは調整をしっかりと合わせられれば。雨は外コースが利いてくれた方が良い。タイヤは天候を見ながら、晴れなら4日目の物で行く。スタートは朝練習では1回目は浮いてしまい、2回目は空回り。気持ちで負けずに頑張ります。
◆7号車:中村杏亮(飯塚33期)0m
今節成績:5着・8着・2着・2着
車名:サボ
ランク:A1
3日目後に新品クランクに交換してエンジンはかなり良くなっています。2日目の8着でどうなることかと思いましたが、立て直せて良かった。タイヤは晴れなら3日目の物。雨は2日目は8着でしたが、その時とはエンジン状態が違うのであまり気にはしていない。自分の場合はエンジンが良い時は雨も乗れる傾向にある。スタートは切れています。
◆8号車:中村雅人(川口28期)0m
今節成績:1着・5着・4着・2着
車名:Kモンソン
ランク:S4
今節は初日の動きがかなり良かったので、セッティングでその動きを引き出せれば。タイヤは走路状況を見ながら、晴れなら4日目の物で行く。雨は今節走れていないので未知数です。スタートは悪くはないけどもう少し行きたいですね。
※コメント提供:オートレースモバイル
***************
◆飯塚オートG1(準決勝戦)レポートはこちら
(P-NAVI編集部)