251

競輪に夢CHU Vol.3

2018/03/13 (火) 09:57

競輪に夢CHU Vol.3

みなさん、こんにちは!桜井奈津です。
3月1日〜4日まで開催された名古屋G3は地元・吉田敏洋(愛知・85期)選手の優勝でした。
「後輩たちが押し上げてくれて、決勝まで上がることができた。決勝は自分の前の浅井君から自分に対して……今まで感じたことがない気迫というか、気持ちというか、感じるものがあった」
四日市G1で落車してしまってから2週間程しか経っていない開催、コンディションは万全の状態ではなかったはず。それでも、シッカリ掴み取った8年ぶりの地元記念優勝。私は第1コーナーあたりから全力で声援を送っていましたが、ゴール後の場内は素晴らしい歓声に包まれ感激でした。

名古屋G3の前節、奈良G3の決勝では三谷将太(奈良92期)選手と三谷竜生(奈良101期)選手の兄弟のワンツーが決まりましたね。兄弟で記念競輪、グレードレースの決勝に乗るなんて簡単なことではないし、地元でこの結果には感動したファンも多いのではないでしょうか。

ラインの力。
いつでも競輪という"映画"を観る時、ラインを抜きには考えられません。そして、そのエピソードは数え切れないほどあります。前述した名古屋G3も奈良G3も、ラインの力に熱く心揺さぶられる結果となりました。

競輪は最後の最後は個人で着順が決められるものでありながらも、半分以上はチーム戦の要素があります。そのレースごとに組むチームをラインと呼び、基本的には同県や同地区の選手でひとつのグループとなります。
自分の戦闘タイプ(脚質)やパワー(脚力)をベストまで引き出してゴールするため、また敵のチームのベストの力を封じるためにラインを組んで助け合うのです。

野球やサッカーもチーム戦のスポーツですが、通常、そのチームメイトがガラリと、変化することはありません。しかし、競輪のラインはレースごとに味方のメンバーが変わることが多くあります。今日は味方として協力して走ったけれども、明日は敵……なんてことも。もちろん、その逆もあります。なんだかちょっと不思議ですよね。
ラインを組むと決めたら、今日のレースでお互いのベストを引き出し、最終第4コーナーで先頭に立つために協力。そこからは個人戦、点の勝負となるのですが、そこに至るまでいかに別線から前にいられるかが重要になってきます。

チームの先頭を走る選手とその後ろ(番手)を走る選手には、それぞれの役割があります。お互いにキッチリ役割を果たしてくれることで、自分にもチャンスが生まれますから、自分も役割を精一杯に果たす努力をする。それが今日のレース1回だけのことではなく、明日のレースや次のレース、その先ズッと、ズーッと、繋がっていくのです。だから、私たちは競輪を観れば観るほどに、面白くなるのだと思います。
繋がっていくものだからこそ、一つ、一つで魅せるレースをしてくれる選手が私は好きです。着順は結果としてつくものですが、そのレースの内容をファンも、敵も味方もみています。ラインの中で自分の役割をシッカリやり切ることや、ファンの人気に応えようとしてくれる、自分の存在感をアピールする、後輩に見せて教える、力やテクニックを敵に見せつける。時には必死に、時には冷静に、それぞれのキャラクターを持った選手たちの一瞬の判断の連続で作り上げられるレース展開、そのドラマには本当にワクワクさせられるものです!
このような選択の連続や、信頼関係が大きく影響するという点がまるで人生のようでもあります。ガムシャラに走っている時に番手(後ろ)で捌いてくれる(援護してくれる)誰かがいたり、逆に自分をかばって強風を受けてくれる誰かがいたりする。ラインは大切な人との強固な繋がり、観るファンはそこを共感できるから感動を覚えるのでしょう。

信頼して助けてくれる誰かのために、私はちゃんと自分の役割で恩返しできているかな?たまにそんなことを思いながら、今日も私はレースの中でラインの力や絆を感じてはニヤニヤと、ライン萌えしています。
ラインのワンツーで決まることを予想してドーンッ!と、購入した車券が的中すれば、もっとニヤニヤできるのですが。人生、そんなに思い通りにはなりません(笑)。はい、それも競輪、それも人生___そこが魅力です。

【略歴】

桜井奈津(さくらい・なつ)

1988年9月5日生

愛知県出身

青山学院大学経済学部中退

ミス東スポ2016グランプリ

旅打ちが好き

全場制覇の旅は現在43場のうち25場(2018年2月5日現在)

帰りの交通費がなくなるとsuicaをみどりの窓口で返却

デポジット500円を手に入れるという特技をよく使っている

競輪に夢CHU

桜井奈津

1988年9月5日生 愛知県出身 青山学院大学経済学部中退 ミス東スポ2016グランプリ KEIRINグランプリ2018 静岡アンバサダー 旅打ちが好き 2019年12月14日に全43場制覇 帰りの交通費がなくなるとsuicaをみどりの窓口で返却 デポジット500円を手に入れるという特技をよく使っている

閉じる

コラム一覧

新着コラム一覧