閉じる

【高松宮記念杯競輪】ニノの「古性優作・媒体訪問リポート」

2022/06/11(土) 11:15 0 7

 6月16日〜19日の4日間に渡って今年もまた岸和田競輪場高松宮記念杯競輪が開催される運びとなりました。

 ケイリン女子部もありがたいことにさまざまなコンテンツの企画制作プロデュースから携わらせて頂き、いよいよ今月頭の媒体訪問にて華々しくお披露目させて頂きました。

 高松宮記念杯競輪といえば1番の特徴は東西に分かれた青龍と白虎の戦い。それを今回、衣装でイメージし、大阪支部の古性優作選手と岡崎智哉選手とそれぞれ東西合わせて、全15社のスポーツ紙をまわらせて頂きました。

「GPユニフォームを着て、地元のG1をファンの方の前で走れる貴重な機会。最近は調子がよくなかったが原因もわかってきたので開催までにあげていきたい。東西戦と言う特殊な番組ではあるが、わかれて走るとなれば気持ちを切り替えて走れる方だと思うので問題ない。僕がG1に出た中で地元選手が5人も出るのは初めてなので1人でも多く決勝に乗れるように頑張りたい」

 と古性選手は堂々と話していました。

「僕は地元初のG1なのでみんなとちょっと意識や目標が違うかもしれないけれど同じところに追いつくような気持ちや走りを見せたい。前回の初G1ダービー出場は怪我の影響どうのこうのよりも力の違いが大きくて自分の心の持ちようがブレてしまったのを感じたが今回はG1出場2回目なので整えてのぞみたい」

 と岡崎選手の思いもびんびん伝わってくるものがありました。

 青龍のコスチュームをまとったみほっしーは

「去年、優勝した宿口選手に注目しています。優勝した時に走れなかった平原選手の思いも熱く語っていて、あれから1年。今年は一緒に連携が組めることを楽しみにしています」

 と嬉しそうに語った。

 白虎の衣装を着たあにゃんは緊張した面持ちで「やはりここは古性選手に優勝して貰いたいです。GPの後もすでにG1を今年とっているだけに期待しちゃいますが、同じくらい稲川選手にも、もう1度、今度は地元の高松宮記念杯競輪をとって欲しいです。(媒体訪問では緊張して言えなかったけれど携帯の待ち受けにしているくらいに競輪を勉強し始めた当初から稲川選手推しなんです!)」

 と心の声がだだ漏れてきそうなくらいに気持ちだけは伝わってきました。

 そんなケイリン女子部はTikTokを活用した高松宮記念杯競輪事前PR事業を実施し、近江神宮の撮影協力の元、オリジナルテーマソングに合わせて青龍・白虎のコスチュームでダンスしたり、今回出場予定の大阪支部の5名の選手と岸和田競輪場で撮影した動画が順次、掲載されておりますのでぜひご覧下さい。

 開催中は毎日、予想会やYouTubeに出演。ゲストにはケイリン女子部名誉顧問の及川奈央さん、そして格闘家のRENAさん、またガールズ競輪選手をお招きして各業界で活躍する女性たちのお話も伺いながら競輪の魅力をお伝えしていきます! どうぞお楽しみに!!

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票