閉じる

【玉野競輪】S級特選インタビュー

2022/05/31(火) 15:15 0 3

6月1日から玉野競輪場でナイター競輪「桃太郎杯争奪戦(FI)」が開幕する。12レースのS級特選に出走する7名に話を聞いた。(町田洋一)
▶出走表はこちら

1番車 瓜生崇智

 ここで裏切って別線でやる選択肢は全くない。熊本記念で北津留さんには世話になっているし、九州のラインを大切にしたい。函館記念で優勝したけど、あれは佐々木豪清水裕友のおかげ。ラッキーパンチが決まった。ゴールしても実感はないし、バックでは頭が真っ白になっていた。普段なら勝利者インタビューで面白い事を言うのに、全くそんな余裕がなかった(笑)。LINEも800件ぐらい溜まっていたけど、時間を掛けて返信しました。

2番車 山口拳矢

 玉野を走るのは初めてだし、ホテルに泊まるのが楽しみ。一人部屋だし、先輩に気を遣わなくて済む。夜とか、ガタガタ音を立てると迷惑になるので。宇都宮記念の怪我で最終日は欠場。やはり右肘の打撲が一番痛かった。帰ってからは休養してトレーニング。タイムは普通だったし、問題なく走れると思う。自力勝負。

3番車 渡部哲男

 やっぱり九州は並ぶんだ…。瓜生君が自分でやるなら任せようと思ったけど。怪我をしてから少しずつ良くなっている。準決は松本貴治君もいるし何とかなるでしょう。ここは中部近畿ラインの後ろへ。

4番車 野田源一

 僕は基本的に人の後ろは回らないので自力自在に。ただ、逆並びで翼が優勝した松山記念は後ろを回っている。あれはレアなケースだし、翼には好きにやって良いと言ったけど僕の後ろになった。まさか、瓜生君まで付いてくれるとは。

5番車 澤田義和

 中部近畿で山口拳矢君の番手へ。連係するのは初めて。お父さんとは何度も走っているし、ご奉公していますよ(笑)。成績通りで、良くなっている。

6番車 北村信明

 小松島記念のメンバーが発表されたけど、呼ばれていないですよ。徳島は選手数は60人ぐらいなのに、30人近くがS級選手なので。1班のメンバーは小倉竜二さん、阿竹智史さん、原田研太朗君、太田竜馬君。2班にも話題の犬伏湧也君もいるからね。哲男さんはヤマケンの3番手ですか。ならば、僕は単騎で決めずに。

7番車 北津留翼

 多分、これで5回目ぐらいの野田さんへ。お互い追加だけど、体調は問題ないと思う。福井の初日はワッキーに勝ったけど、決勝は普通に返り討ちにあった(笑)。もちろん、ゲンさんの好きな走りで構わない。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票