2022/02/14(月) 13:00 0 1
松戸競輪ミッドナイト「WINTICKET杯」は14日に最終日を開催。8RのA級チャレンジ決勝に出場する7人に話を聞いた。(アオケイ・石濱記者)
1番車 齋藤和伸
2番車 吉原友彦
チャレンジに落ちてからテーマとして「若い子と力勝負をしよう」と決めていたので、この選択は凄く迷った。自分のテーマからズレるけど、今回は上遠野君の後ろにいかせてもらう。
3番車 上遠野拓馬
準決は勝てる仕掛けでいいと言ってもらえていたし、勝ちを意識して走りました。決勝は2車で自力勝負。相手が5車でも2段駆けでも自分の力を出し切る走りができれば問題ないと思っています。
4番車 舟山佑京
どうしても前でやりたいって言ったけど、中島君も折れなかった(笑)。前を回ったら2周半全開で行こうと思ったけど、今回は番手で甘えます。自分にできることをやってラインで決めたい。
5番車 中島詩音
舟山君は同級生。前に人の後ろを回って失敗しているし、今回は前でやりたいとお願いした。とりあえずは自分にできることを頑張りたい。あとの事は舟山君に任せます。
6番車 伊藤大理
どっちが前でも僕は3番手。あとは若い2人に並びは任せます。準決は舟山君の頑張りのおかげ。決勝は後ろに埼玉勢が固めてくれるしラインで頑張りたい。
7番車 古寺伸洋
ここ最近はやっと前に付いていけるようになってきた。流れもいいですけどね。腐らず練習を頑張ってきて良かった。決勝は斉藤君の後ろ。5番手でも固めますよ。