閉じる

【玉野競輪】A級決勝インタビュー

2025/05/13(火) 17:45 0 0

玉野競輪の「芸州鯉城賞/CTC杯(FI)」が13日、2日目を開催。最終日A級決勝を走る選手の声は以下の通り。(netkeirin特派員)

1番車 大槇大介

 2走して? 微妙。自分だけのレースになってしまった。自力自在。

2番車 山崎輝夫

 来期、初のS級へ向けてセッティングとかを冒険しすぎたら点数を落としてしまった。でも最近やっと固まってきた感じがあります。今回から使う新車もいい感じになってきましたね。1人でやります。

3番車 菊谷信一

 中井さんが強かったです。2角で行くと思っていたら行かなかったので突っかかってしまった。けど、あそこで行っていても藤原(悠斗)君のブロックで止まっていたかも。直線では3着でいっぱいと思ったしギリギリ決勝に乗れました。中井さんへ。

4番車 笹倉慎也

 枠元(一葵)君のおかげです。長い距離を行って詰まり気味だったので踏みましたが一緒に勝ち上がりたかったですね。(復帰戦だが)状態は100とは行かないけど決勝に乗れているのでいいと思います。単騎。

5番車 近藤誠二

 初日と同じく池田の後ろ。準決は中しかなかったし当たらないように入ったけど引っかかってしまった。落車が無くて良かったですね。自分の感触は悪くないし決勝もしっかり。

6番車 中井勇介

 この間、アドバンスで決勝に乗れたけど普通の競輪では去年の秋以来だと思う。しかもピンピンなんて記憶にないしうれしいですね。興奮して眠れないかも。今回から使う永澤剛君のフレームが合っているのかな。自力。

7番車 池田憲昭

 ワンテンポ早く入ったら突き抜けていたかも。小川(巧)さんを締めて入った分、遅れました。ケガから復帰した後は練習を強めにやって失敗してまたケガをしてと同じことを繰り返していた。だけど、ここ1、2か月は練習でのリミッターの加減がわかってきてから踏めるようになってきた。あと20年選手をしたいし頑張りますよ。大槇へ。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票