閉じる

【大阪・関西万博協賛競輪】中井太祐「最後は僕が前で見せ場を…」/ 決勝インタビュー

2024/06/08(土) 18:30 0 15

奈良競輪場の「大阪・関西万博協賛競輪(GIII)」は9日、最終日を迎える。10レースのS級決勝を走る9人に話を聞いた。(アオケイ・八角記者)

1番車 元砂勇雪

地元勢からは元砂勇雪(左)と中井太祐が優出!

 大矢さんが横に来たときにドカせていれば、俊亮と決まっていた。本当にそこだけ、悔いが残る…。何度もある太祐さんへ。1番車だしスタートを頑張りたい。 同級生の(窓場)千加頼の活躍は刺激になっている。僕ら2人ともくすぶっていた時期があるので(笑)。

2番車 佐々木眞也

 落車を避けながら前に踏んだけど、それ以前に打鐘で口が空いてしまったし、そういう詰めの甘いところは反省。脚の感じは問題ないので、いつも通り精一杯やって結果が付いてきてくれれば。自力。

3番車 松岡辰泰

 前回の玉野は直前に痛めた右足首の状態が良くなくて、途中欠場。その時よりも全然感じは良い。GIII優勝ですか、チャンスがあれば。3人ラインを活かして頑張りたい。自力。

4番車 菅原大也

 普段は自力だし脚に余裕はあったけど、要所要所で遅れてしまっていたので決勝は集中したい。GIII初決勝の武雄では落車(再乗9着)しているので、まずは無事に完走したい(苦笑)。再度、眞也マーク。

5番車 三宅達也

 大川君が前々に踏んでくれたおかげ。状態は引き続き変わらず、展開次第です。奈良は記念を初優勝(09年)したバンク、GIIIの決勝? 3、4年前だったような。(17年7月小松島記念以来)。熊本勢の2人とも世話になったことがあるので、熊本勢の後ろ。

6番車 大矢崇弘

 佐藤さんが行ってくれたので自分も行けた。GIIIの決勝は函館(18年)以来、その時も裏開催だった。ここ最近、ずっと感じは良いし準決勝みたいに一発を出せれば。単騎で自力自在に。

7番車 中井太祐

 勝ち上がれてホッとしている。ここまで前の選手が頑張ってくれたおかげ。シリーズの最中に前後が変わることは、経験を積んで気にならなくなった。最後は僕が前で見せ場を作れたら、最後まで集中して良い形で締めくくれるように。自力自在。

8番車 松川高大

 タツ(松岡辰泰)がスタートも取ったし全部やってくれた。自分も終盤、コースは見えていたし、今日が一番感触が良かった。FI戦を含めて今年初決勝なので嬉しい。GIIIを獲ったことがないし、優勝を狙って頑張りたい。準決勝同様、タツへ。

9番車 佐藤一伸

連勝で301勝目を飾った佐藤一伸

 前に出たは良いけど、誰も来なくて腹を括った。まさかあんなに長い距離を行くとは。GIIIの決勝は初、もう思い残すことはない(笑)。どのみち自分でやる。後手を踏まないように。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票