閉じる

【三山王冠争奪戦】守谷陽介「僕の大好きな言葉は先行1車」

2021/05/22(土) 17:00 0 0

前橋競輪場で行われているナイターGIII「開設71周年三山王冠争奪戦」は22日、3日目を迎えた。1レースに出走し2着、ライン3人で決めた守谷陽介に話を聞いた。

演技でレース後に大の字で寝る守谷陽介だが、我々は検車場からシャットアウトなので“守谷劇場”を見る事ができなかった

 レース後に演技? で大の字に寝る守谷陽介。誰が名付けたか分からないが、これは“守谷劇場”と呼ばれている。疲れたふりをしてのアピールか、本当にしんどいのかは本人にしか分からない…。

 この日の守谷は5車立ての2分戦だったが、内から抜け出しての先行。コロナ禍でなければ検車場で守谷劇場をたっぷりと堪能できるが、我々は検車場からシャットアウト。「あれは演技ではないですよ(笑)。僕の大好きな言葉は“先行1車”。原田泰志君も自力はあるけど、今日は自分に先行1車だと言い聞かせた。原田君はダッシュがあるから、外は厳しい。内を空けると思っていたので、狙い通りの内抜け先行だった」と話す。

 5車立てだが戦略があるのが競輪。番手を回り1着を取った大瀬戸潤一郎も「まず、S取りの作戦。そこから守谷さんが駆けて僕も番手の仕事をした。3番手の近藤誠二さんも内を締めていたので、5車立てだけど競輪らしかったね」。車立てが少なくなれば単調なレースになるが、それでも競輪は"戦略性の高い競技"である。(町田洋一記者)

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票