閉じる

【金亀杯争覇戦予想】穴を狙うなら松山バンク! 決め手のある選手は誰!? /競輪予想・ウマい車券

2023/03/09(木) 12:00 0 14

松山競輪場で9日に初日を迎えた「金亀杯争覇戦(GIII)」。古澤秀和がデータから分析してレース展開や注目選手を紹介します。
▶︎松山競輪の予想はこちら

SS守澤太志松山ではどんな走りを見せるのか(撮影:島尻譲)

■コースに関して

 松山競輪場は1周400mのバンクで、みなし直線が58.6mとやや長めというところです。この形状を踏まえながら1着の決まり手を見ていきましょう。

逃げ捲り差し
22%30%48%

 高速バンクで、タイムが出やすい。自力選手の活躍も目立ちますが、風の影響を受けやすく、見なし直線の長さもあるので400mバンクの平均よりも差し選手が良績を残しています。しかも穴になりやすいのはこちらだと思いますので、決め手のある選手に注目していきましょう。

 では、これらの傾向を踏まえながら、この開催の注目選手を挙げていきます。

■特注選手

守澤太志選手

守澤太志(撮影:島尻譲)

 競輪界を代表する追い込み選手。前回の全日本選抜競輪決勝では不利な展開の中、間を割って鋭く伸びましたが惜しくも2着。初タイトル奪取はなりませんでしたが、力のあるところを見せました。この開催では力上位で、優勝候補の筆頭と言えるでしょう。

香川雄介選手

香川雄介(撮影:島尻譲)

 前回の全日本選抜競輪では決勝まで進出。その前のいわき平FIでも優勝しているように48歳でも充実しています。中四国の先行選手も充実しているので、このシリーズを通して活躍が期待されます。

山田久徳選手

山田久徳(撮影:島尻譲)

 前回の全日本選抜競輪では決勝進出となりませんでしたが、初日の1着など内容自体は悪くなりませんでした。この開催では力上位で、鋭い捲り差しを期待したいと思います。

野田源一選手

野田源一(撮影:島尻譲)

 前回は全日本選抜競輪で最終日に1着を取りました。主に単騎で走る選手なので、仕掛けるタイミング一つで届くこの競輪場は適性が高いでしょう。穴を開けそうな選手の一人です。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票