閉じる

【PIST6】若手機動型集結のU35バトル! 初出場3選手にインタビュー

2023/01/14(土) 11:15 0 1

千葉の「TIPSTAR DOME CHIBA」で14日から「PIST6 ChampionShip2022-23」フォースクォーター・U35バトルが開催される。初出場の3選手に話を聞いた。(アオケイ・八角記者)

▼1次予選A(1R)橋本凌汰/タイムトライアル10秒692(18位)

 高校時代は自転車競技部でスクラッチなどの中・長距離種目出身。岡山工業高で晝田宗一郎さんが先輩にあたります。晝田さんもPIST6で優勝していますよね。

 自信ですか? 自分は短距離じゃなかったし、走ってみないと分からない。一応、レースの映像はチェックしてきました。印象は怖そう…(笑)。カーボンフレームには練習でも乗っているので違和感はない。直前開催の欠場は体調を崩してしまった。でも、練習はしっかりやってきました。

 タイムトライアルは中島詩音さんのアドバイス通りに5倍のギヤで駆けた。あまり感じは良くなかったですね。(中島「アドバイス? 聞かれてないよ(苦笑)」) レースでは自力にこだわらず、マーク戦でも何でも臨機応変に走りたいと思います。

▼1次予選C(3R)深瀬泰我/タイムトライアル10秒916(28位)

 高校、大学と自転車競技部でした。入れ替わりで在学期間はかぶってはいないけど、鈴木陸来は法政大の後輩で国体に一緒に参加したこともある。

 タイムトライアルでとりあえず10秒台が出たのでホッとしている。指定練習だけではバンクの感覚を掴み切れなかったですね。250バンクは養成所以来なので一走してみて。

 ギヤは4.69倍で走ってみたけど、競走もこのままでいってみます。持っているギヤで対応したい。また来月も走る予定なので、収穫を何か得られたらいいですね。

▼1次予選D(4R)松尾勇吾/タイムトライアル10秒873(27位)

 高校で自転車競技をやっていました。種目はケイリンなどの短距離でした。PIST6のレース映像はチェックしてきましたよ。ヨコの動きはできないし、イメージはあまりできていないので走ってみないと何ともですね。カーボンフレームに最近は乗れていない。感覚を確かめながら走りたいと思います。コンディション面は問題ないです。


【netkeirinからPIST6のレースに投票しよう!】

 netkeirinではPIST6の出場選手の成績や内容充実の出走表を見ながら、ラクラク買い目を作成することができます。作った買い目はTIPSTARの車券購入ページに送ることができるので、そのまま車券投票が可能です。

 また、出走表の下部にはPIST6攻略法として「予想の基本」を掲載していますので「予想の仕方がわからない」といった初心者の方にも安心です。PIST6の開催日にはレース映像のライブ中継もありますので、ド迫力のスピードバトルを観戦しながら楽しくベッティングしてみてはいかがでしょう。「PIST6 Championship 2022-23」もいよいよフォースクォーターに突入! すでに楽しんでいる人もこれからの人も目指せ的中!

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票