閉じる

【玉野競輪・ナイター】S級決勝インタビュー!

2022/11/29(火) 22:30 0 2

玉野ナイター競輪「玉野市長杯(FI)」は30日、最終日を迎える。12レースのS級決勝を走る7名に話を聞いた。(アオケイ・梅田浩行)
▶出走表はこちら

1番車 筒井敦史

 何かもう一つバシッと欲しいな。セッティングでもないし、脚だろうなぁ(笑)。状態は悪くもなく普通くらい。身体が重い感じはしないんだけどね。何か詰める事が出来ない。決勝は俊太郎の番手に。

2番車 北井佑季

 しっかり併せられているし、要所で踏み上げる事も出来ているので手応えはあります。バック向かい風でしたけど脚を溜める事も出来た。準決勝はワンツースリーを決める事が出来れば最高でしたけど、僕の力不足です。決勝も自力で頑張ります。

3番車 上田尭弥

 街道練習が良かったんだと思います。長い距離でも行けるし、ペダリングも綺麗に回せている。この2日間しっかり動けているし、落ち着いて踏む事が出来ている。決勝は北井さんと対戦ですね。今、時の人だし対戦したかった。

4番車 青森伸也

 大学の先輩(小嶋敬二)が800勝したし、負ける訳には(笑)。僕も刺激を受けますよ。頑張らなきゃ。連日、伸びている? 前が頑張ってくれてるお陰ですよ。僕は脚を使わずスピードを貰っているから。決勝は東は北井君と二人ですね。喜んで付かせてもらう。十分過ぎる程、良い位置だしチャンスをモノに出来れば。自分で流れを引き寄せる事が出来るかどうかだね。

5番車 友定祐己

 俊太郎が強ぇ〜わグングン加速しとった。ワシの嫌いな踏み方じゃし抜けん。次々と若手が出てきて頼もしいね。ワシの調子? 2日間、前を抜けてないしこんなもんじゃろ。決勝は地元の3番手。

6番車 濱田浩司

 2着権利だったし、チャンスをモノに出来た。これも藤原君のお陰です。展開が良かったのが一番。脚を使ってなかったから伸びました。決勝は地元勢には悪いけど、上田君の番手に行かせてもらう。

7番車 藤原俊太郎

 調子は上がってきてます。準決勝はライン3車だし絶対に出切ってやろうと思っていました。無我夢中で後ろの事は見てないです。友定さんは絶対に仕事をしてくれる人だから信頼してました。ウィナーズの権利も懸かっているし一走一走大事に走りたい。(昨年のボーダーを参考にすれば)あと1勝くらいすれば確実だと思う。

閉じる

新着競輪ニュース

ニュースランキング

ニュース&コラムを探す

検索する
投票