アプリ限定 2022/11/26(土) 22:10 0 20
11月27日に小倉競輪場で最終日を行う「朝日新聞社杯競輪祭(GI)」。同レースの過去20開催分の決勝戦データをさかのぼり、配当と車番別の成績を算出した。一緒に競輪祭決勝を予想して楽しもう!
▶︎決勝の出走表はこちら
2003年から導入されている3連単の平均配当(払戻金)は18,180円。
最高配当は前回2021年の55,370円(優勝・吉田拓矢)、次点が2006年の52,260円(優勝・小倉竜二)。全20回中13回が万車券だが、10万車券は一度もない。
直近10開催に絞ってみても、平均配当は16,181円とさほど変わらず。2009年以降、万車券は2回以上連続して出ていないので、今年は堅め決着か!?
開催年 | 配当 | 優勝者 |
---|---|---|
2021 | 55,370円 | 吉田拓矢 |
2020 | 26,820円 | 郡司浩平 |
2019 | 4,080円 | 松浦悠士 |
2018 | 15,340円 | 浅井康太 |
2017 | 19,120円 | 新田祐大 |
項目 | 配当 (2003年以降) | 配当 (直近10年) |
---|---|---|
平均配当 | 18,180円 | 16,181円 |
最高配当 | 55,370円 (2021年) | 55,370円 (2021年) |
最低配当 | 2,110円 (2003年) | 3,250円 (2015年) |
2003年以降の決勝における車番別の成績をさかのぼってみると、最も優勝が多いのは1番車で6回。続いて7番車の5回だ。3番車、6番車、8番車はまだ優勝したことがない。
直近10年に絞ると1番車と7番車が4回ずつ優勝と、かなり偏っている。このふたつに加え、9番車も3着以内の回数が5回と好成績だ。
逆に直近で車券にあまり絡めていないのは、2番車、5番車、8番車。
優勝こそ少ないものの、2着3着にそこそこ入っているのは4番車だ。車券に絡むと万車券になりやすいので、ヒモで狙ってみてもいいかもしれない。車番 | 1着回数 | 2着回数 | 3着回数 |
---|---|---|---|
1 | 6 | 3 | 0 |
2 | 2 | 3 | 0 |
3 | 0 | 5 | 1 |
4 | 1 | 3 | 4 |
5 | 4 | 2 | 1 |
6 | 0 | 0 | 4 |
7 | 5 | 1 | 2 |
8 | 0 | 0 | 3 |
9 | 2 | 3 | 5 |
車番 | 1着回数 | 2着回数 | 3着回数 |
---|---|---|---|
1 | 4 | 1 | 0 |
2 | 0 | 2 | 0 |
3 | 0 | 2 | 1 |
4 | 0 | 2 | 2 |
5 | 1 | 0 | 1 |
6 | 0 | 0 | |
7 | 4 | 1 | 0 |
8 | 0 | 0 | 2 |
9 | 1 | 1 | 3 |