アプリ限定 2022/10/23(日) 00:00 0 4
前橋競輪場で20日から『寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI)』が開催されている。最終日決勝に出走する9名のライン位置別成績データを抽出した。走る位置によって成績が変わってくるのだろうか。
前橋競輪G1・ 寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント
S級 決勝
発走 16:30 締切 16:25
①古性優作-⑧稲川翔
⑦吉田拓矢-②平原康多
⑨新田祐大-④小松崎大地-③守澤太志
⑤松浦悠士-⑥井上昌己
※この並びはあくまで予想の為、実際の並びとは異なることがあります。
車番 | 競輪選手名 | 勝率 | 連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|---|
9 | 新田祐大 | 41.9 | 55.9 | 64.5 |
5 | 松浦悠士 | 34.6 | 58.6 | 76.4 |
1 | 古性優作 | 29.6 | 50.0 | 65.8 |
7 | 吉田拓矢 | 26.2 | 45.5 | 58.9 |
車番 | 競輪選手名 | 勝率 | 連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|---|
2 | 平原康多 | 54.7 | 68.9 | 74.5 |
4 | 小松崎大地 | 34.0 | 50.9 | 66.0 |
6 | 井上昌己 | 32.3 | 46.6 | 57.1 |
8 | 稲川翔 | 32.0 | 51.2 | 66.3 |
車番 | 競輪選手名 | 勝率 | 連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|---|
3 | 守澤太志 | 7.4 | 7.4 | 44.4 |
※集計期間:過去3年間
※単位は% 赤字は50%以上
ラインの先頭4車の勝率はそれぞれ新田祐大41.9%、松浦悠士34.6%、古性優作29.6%、吉田拓矢26.2%となっており、勝率では新田祐大が有利に。リーチをかけ続けてきたグランドスラム達成なるか。ただ、3連対率だけでみると76.4%で松浦悠士が好成績。ラインの先頭でも松浦悠士は大崩れしにくい。
番手成績は平原康多が勝率、連対率、3連対率それぞれ50%を越えており、安定感はバツグン。連覇へ向けて理想的なラインの位置となった。